最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:58
総数:436056

【12月14日】1年生 学習の様子

 書写の時間に書初練習を行いました。硬筆墨を使って、「へいわ」と書きます。練習を重ねるごとに、大きく堂々とした文字が書けるようになってきています。
 体育の時間には、ボール蹴りゲームをしました。円の中心にある段ボールにボールを当て、円の外側に出します。色団ごとに協力して活動しています。「ここから蹴ったらいいよ」とアドバイスをし合ったり、円の外に出たときにはみんなで喜んだりと、どの団も温かい雰囲気で活動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

【12月9日】1年生 にこにこわくわく1まつマーケット

 1年生は、国語の「ものの名まえ」の学習で、言葉集めの活動を生かし、お店屋さんごっこ「にこにこわくわく1まつマーケット」の活動をしました。お店屋役になって、一生懸命作った商品のカードを売ったり、買う役になって好きなものを買ったりしました。お金も手作りし、それぞれ千円分の買い物をしました。どちらの役の場合でもとても楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【12月9日】1年生 楽しかったね、ハートフルクリスマス

 1年生は、八尾高校のお兄さん、お姉さんに招待していただき、ハートフルクリスマスに参加しました。
 劇や楽器の演奏、おわらの発表、ダンス等、たくさんの発表をみせていただき、とても楽しんでいました。最後にクリスマスプレゼントまでいただき、一足早い素敵なクリスマスパーティーを過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【12月8日】1年生 はこでつくったよ

 1年生は、図画工作科の時間に、たくさんの箱を使って学習しました。高く積み上げたり、タワーやお城等に見立ててその形をつくったりしていました。友達と協力して楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 鉄棒の学習

 1年生は体育で鉄棒の学習を頑張っています。
 「難しそうだな」「できるかな」と思った技にも、思いきって挑戦してできることを増やしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
富山市立保内小学校
〒939-2373
富山県富山市八尾町高善寺162
TEL:076-454-2731
FAX:076-454-2849