最新更新日:2024/05/30
本日:count up47
昨日:75
総数:433742

【4月19日】2年生 漢字の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生で学習する漢字の数は160字です。今日は1番最初に学ぶ「読」を練習しました。とめ、はね、はらいに気をつけて、丁寧に書くことができました。

【4月16日】2年生 図書室オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室の使い方を学校司書の先生から教えていただきました。○×クイズで図書室の使い方を確認したり、好きな本を探して借りたりしました。

【4月13日】2年生 牛乳パックでこまを作ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 牛乳パックを使ってこまを作りました。切り込みをいれて持ち手を作り、マジックで色を塗ったり、シールを貼ったりして模様をつけました。お試しコーナーでは、友達と一緒に「5秒間回してみよう!」などと、いろいろな遊びを考えながら取り組みました。

【4月9日】 おはなみスケッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 チューリップやタンポポ、桜の木などが2年松組から見えます。今日はテラスに出て、おはなみスケッチをしました。花びらや葉の形をよく観察して、クレヨンで描きました。「たくさん描きたい!」と画用紙を取りに来るなど、友達と楽しみながら、描くことができました。

【4月8日】2年生 進んで学習に取り組んでいます!

 2年松組がスタートしました。国語の学習では、「たんぽぽ」の詩を楽しく音読しました。生活の学習では、グラウンドで春見付けを行いました。どの学習も意欲をもって行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/20 自転車安全教室(3,4年生)
集金振替日
4/21 歯科検診
4/24 学習参観、学級懇談会
PTA総会
4/26 振替休業日
富山市立保内小学校
〒939-2373
富山県富山市八尾町高善寺162
TEL:076-454-2731
FAX:076-454-2849