最新更新日:2024/06/28
本日:count up21
昨日:92
総数:436018

【1月17日】3年生 目に見える成果

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自級清掃の様子です。土日を挟んだ月曜日には、特にたくさんのほこりが集まります。教室にこんなにたくさんのほこりがあったのかと思うと驚きですが、目に見えて分かるからこそ、やりがいもあります。進んで働きかける姿がすてきでした。

【1月13日】3年生 What's this?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語では、スリーヒントクイズを通して「What this〜?」の学習に取り組みました。

  Hint1 gray. Hint2 big. Hint3 animal. 

What this? It's elephant.

 これまでに学んだ言葉を使いながら、今日も楽しく外国語を学ぶことができました。

【1月11日】3年生 書初大会2022!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式の後、書初大会を行いました。
 「筆を持つ前に、冬休みに練習した中で、気をつけようと思ったところを思い出しましょう」と言うと、静かに目を瞑って冬休みの練習を思い出していました。
 いざ本番、子供たちは冬休みの練習の成果を発揮しようと、一筆一筆集中して取り組みました。書き終えた子から良い方を選んでいましたが、なかなか決まらず、友達に「どっちの方がいいと思う?」と声をかける姿も見られました。
 それぞれが全力を尽くし、時には友達同士助け合う。とても良い雰囲気で、新学期をスタートする事が出来ました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/18 視力測定(上学年)
スクールカウンセラー来校
1/19 スキー学習(5,6年)
視力測定(下学年)
1/21 薬物乱用防止教室(6年)
1/24 漢字チャレンジテスト週間
クラブ活動
給食週間
富山市立保内小学校
〒939-2373
富山県富山市八尾町高善寺162
TEL:076-454-2731
FAX:076-454-2849