最新更新日:2024/06/09
本日:count up24
昨日:35
総数:434281

【9月7日】3年生 植物の命のつながり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科では、これまでのホウセンカやひまわりの学習をもとに、植物の育ち方について振り返りました。
 子供たちは、心を込めて育てたホウセンカやひまわりの様子を思い出し、「花が先かな?葉が先かな?」「葉が先に茂っていたよ」と話し合いながら、植物が命をつないでいく様子を言葉を用いてノートにまとめていました。

【9月6日】3年生 感染症に気をつけて合唱!

画像1 画像1
 音楽科の時間には合唱などの際、新型コロナウイルス感染症対策としてソーシャルディスタンスを保ち、飛沫が飛ばないよう小さな声で歌うなどの取り組みを行っています。
 まだまだ油断ならない状況ではありますが、感染症予防を徹底しながら、子供たちの豊かな学びを支援していきたいと思います。

【9月3日】3年生 ローマ字学習

 クロムブックを活用できるようにするため、国語科で行うローマ字の学習を少し早めて取り組んでいます。母音「aiueo」をもとに、ローマ字表を縦に見たり横に見たりしながら、ローマ字の仕組みを知ったり、小さな「つ」やのばす音など、ローマ字のルールを学びました。
 ローマ字を覚えて読んだり書いたり、また、クロムブックでローマ字入力ができると、もっともっと生活が楽しくなりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9月2日】3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育科では、リズムダンスの学習を始めました。ウォーミングアップとして、リズムに合わせて体を動かすことや、忍者の動作を楽しみました。
 二学期初の体育に子供たちは朝から張り切っており、アリーナに行って満面の笑みで走り回る子供たちの姿が見られました。
 なかなか外で体を動かすことができない状況が続いていますが、こんな時だからこそ体育の時間に思いっきり体を動かしてほしいと思っています。

【9月2日】3年生 ホウセンカの実と種

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み中は家庭に持ち帰り、お世話と観察を続けたホウセンカ。よく見ると、花が散った後には、ふっくらとした実がたくさんできていました。実を取ってみると、はじけて飛び出す「種」。たった4粒しか植えていないのに、ひとつの実にはたくさんの種ができていました。種を取ることを通して様々な気付きがあり、考えたことを自分から発表する姿が見られました。

【9月1日】3年生 繭から糸をとろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期に育てたカイコ。カイコが作ってくれた繭。

 本に書いてあった通り、「本当に1本の糸につながっているのかな」「昔の人の大変さを味わってみたいな」「自分が大事に育てたカイコだから、思い出にしっかりと残しておきたいよ」「カイコが頑張ってつくった繭を台無しにしないように、私が糸にしてあげたい」など、それぞれの思いを確かにしながら、糸取りにチャレンジしました。

【9月1日】3年生「休み時間の楽しみ方」

画像1 画像1
画像2 画像2
 松組では、クロムブックを使ったタイピング練習、竹組ではトランプマジックに夢中の子供たち。これからも、コロナに負けない充実した学校生活を送りたいものです。

【8月31日】3年生 大きな大きなひまわり

 理科の学習では、ひまわりについて詳しく調べています。みんなの身長を超える程に大きく育ったひまわり。調べてみると、花のあるところまで高さは2mを超えていました。ひまわりの花は・・・。まだまだたくさんの発見がありそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【8月30日】3年生 2学期も頑張ろう!

 夏休みに頑張った自由研究を紹介し合ったり、早速クロムブックを使って学習に取り組んだり、夏休み気分から一転「2学期も頑張るぞ!」と、やる気を高めている3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【8月23日】3年生のみなさんへ

元気にすごしていますか。
1学期にみんなで植えたひまわりが、大きな花をさかせました。
もうすぐ2学期をむかえるみんなに
「2学期もがんばれ」「コロナにうちかて」と、
おうえんしてくれているような気がしました。
生活リズムを整えて、体調を整えて
27日元気に登校してくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業式予行
スクールカウンセラー来校
交通安全街頭指導

出席停止連絡票

その他

コロナガイドライン

富山市立保内小学校
〒939-2373
富山県富山市八尾町高善寺162
TEL:076-454-2731
FAX:076-454-2849