最新更新日:2024/06/03
本日:count up19
昨日:17
総数:362281
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

5限 全校音楽ミニコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
 ピアニストの吉田朝美さんの演奏の様子です。

 1曲目:ラヴェル「水の戯れ」
 2曲目:モーツァルト「トルコ行進曲」

 複雑な指の動きに、鍵盤をのぞく子供たちもいました。
 プロの美しい音色に触れるとてもよい機会になりました。

 吉田さん、素敵な演奏をありがとうございました。

5限 全校音楽ミニコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目:教頭先生によるフルートの演奏
    ピアソラ「リベルタンゴ」

2枚目:安田先生によるオーボエの演奏
    サン=サーンス「オーボエソナタ」

 普段見ることのない楽器の音色に聞き惚れた様子でした。

5限 全校音楽ミニコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金管楽器、木管楽器クイズです。
 楽器の名前当てでは、3・4年生の時に学習した5・6年生が活躍をしていました。
 金管楽器か木管楽器か当てるクイズでは、楽器の作りや素材、歴史を知ることができました。

5限 全校音楽ミニコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「こげよマイケル」を歌いました。
5年生が直前に練習をして、3部合唱を披露してくれました。
3分間の練習とは思えぬ出来で、とても素敵でした。

5限 全校音楽ミニコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、全校音楽ミニコンサートでした。
 ピアニストの吉田朝美さんが特別ゲストとして来てくださいました。
 神通碧小からも教頭先生がフルート、安田先生がオーボエで演奏してくれました。

 写真は、準備運動の3時のおやつです。

11月10日(水) 野外体験学習の様子(12)

画像1 画像1
画像2 画像2
無事地獄から抜け出せました。
一安心です。
少し急ぎ足の地獄&天国ツアーになりました。
次回はゆっくり巡ることができるとよいですね。

今日一日で、子供たちにはたくさんの素敵な思い出ができたのではないでしょうか。
ぜひ、ご家庭でもお子さんに今日の楽しかったこと、がんばったこと等を聞いてみてください。

11月10日(水) 野外体験学習の様子(11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
精霊橋はゆらゆら揺れて少し怖かったです。
地獄の壁からは手が出てきそう・・・
どきどきの子供たちです。

11月10日(水) 野外体験学習の様子(10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地獄ってこんな感じなのかな?
意外と楽しい!?

11月10日(水) 野外体験学習の様子(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まんだら遊苑の様子です。
ここでも紅葉がきれいです。
地獄に入っていきます。

11月10日(水) 野外体験学習の様子(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後まで気をぬかずに、安全に下山しました。
JKIDS大賞2011
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/30 離任式
4/2 給食開始(2〜6年)

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030