最新更新日:2024/06/03
本日:count up21
昨日:17
総数:362283
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

8月21日(土)空き缶回収

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、PTA主催の空き缶回収をしています。
 ご協力くださった地域の皆様、ありがとうございます。
 10時まで行っています。

交通安全について(お願い)

 8月15日(日)午後8時ごろ、富山市において路側帯を歩いていた児童が後ろから来た車にはねられ、意識不明の重体となる交通事故が発生しました。
 これまでも学校では、交通安全について繰り返し繰り返し指導していますが、ご家庭でも以下の点について改めてお子さんにお声かけください。
 よろしくお願いします。

・横に広がらず、歩道を通行する。
・路側帯が狭い道路では、周りの状況によく注意しながら通行する。
・道路への急な飛び出しをしない。
・信号機のない交差点や見通しの悪い交差点では、一時停止、安全確認を行う。
・自転車に乗る際は、ヘルメットを着用する。


7月8日(木) 宿泊学習 退所式

画像1 画像1
画像2 画像2
 退所式では、所長さんのお話を聞きました。
また、お礼の言葉を伝えました。

7月8日(木) 野外炊飯

画像1 画像1
画像2 画像2
 

7月8日(木) 宿泊学習 野外炊飯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「来たよりも美しく」を心がけました。

7月8日(木) 宿泊学習 マイスプーン作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こだわりの1本に仕上がりました。

7月8日(木) 宿泊学習 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

7月8日(木) 宿泊学習 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

7月8日(木) 宿泊学習 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝ごはんもモリモリ食べています!

7月8日(木) 宿泊学習 感染症対策と熱中症対策

画像1 画像1
コロナウイルス感染症対策と同時に熱中症対策をとっています。
湿度が高く、蒸し暑いため感染症対策をとりながら可能な限りマスクを外しての活動をします。

・十分な距離を確保する
・大きな声を出さない
・こまめに水分補給をする
・こまめな健康観察をする

今日も安全に心がけ、楽しく活動したいと思います。

写真はカレーの作り方をみんなで確認しているところです。

JKIDS大賞2011
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/8 読み語り
3/10 ベルマーク収集日

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

検討会議だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030