最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:61
総数:362780
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

7月8日(木) 宿泊学習 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝ごはんもモリモリ食べています!

7月8日(木) 宿泊学習 感染症対策と熱中症対策

画像1 画像1
コロナウイルス感染症対策と同時に熱中症対策をとっています。
湿度が高く、蒸し暑いため感染症対策をとりながら可能な限りマスクを外しての活動をします。

・十分な距離を確保する
・大きな声を出さない
・こまめに水分補給をする
・こまめな健康観察をする

今日も安全に心がけ、楽しく活動したいと思います。

写真はカレーの作り方をみんなで確認しているところです。

7月8日(木) 宿泊学習 朝の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
 

7月8日(木) 宿泊学習 朝の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の挨拶やラジオ体操をし、班ごとに1日の動きを確認しています。

5・6年集団宿泊学習 出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 登校時には結構降っていた雨も止み、天気もみんなの集団宿泊学習を応援してくれているようでした。
 いってらっしゃーい!

6月14日(月) 救命講習会

 放課後、教員の救命講習会を行いました。
 大沢野消防署細入分遣所から3名の救命士に来ていただき、心肺蘇生法について研修しました。この後、プールでの学習もあります。いざという時に子供たちの命をしっかり守れるように学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(土) 学習参観の様子3

 今日は、学習参観でした。
 見に来られた保護者のみなさまの前で、一生懸命学習を進めていました。
 お家では、今日のお子さんの学習の様子についてぜひほめてあげてください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日(土) 学習参観の様子2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(土) 学習参観の様子

 
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(金)自転車交通安全教室3

 3・4年生の部と5・6年生の部に分けて講習が行われました。
 横断歩道や踏切の渡り方や歩道のない道路での乗り方等、たくさん教わりました。
 風が強い中での講習でしたが、みんながんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
JKIDS大賞2011
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/6 着任式・始業式

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

検討会議だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030