最新更新日:2024/06/03
本日:count up19
昨日:17
総数:362281
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

4月16日(金) 自転車交通安全教室2

 その後は、グラウンドに設置されたコースで、実際に自転車に乗りながら、安全に自転車に乗るために気を付けることについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(金) 自転車交通安全教室1

 楡原警察官駐在所の平野所長さんを講師としてお招きして、自転車交通安全教室を行いました。
 まず初めは、多目的室に全校児童が集まり、安全な自転車の乗り方について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(水) 1年生と6年生の様子

 6年生は、1年生に優しく話しかけたり、絵本を読み聞かせたりしました。
 どちらもとても嬉しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(水) 入学式

 本日、とても元気な12名の1年生が入学しました。
在校生や職員は、新入生が入学してくるのを心待ちにしていました。

 入学式では、在校生代表の児童が神通碧小学校の良いところを3つ紹介しました。
 1つめは、縦割り班活動があること。2つめは、小中合同の活動が盛んであること。3つめは、学校キャラクターのみどりんがいることです。
 みどりんは、うれしいことがあると花を咲かせます。
 明日の学校生活から、みどりんが笑顔の花で満開になるように、楽しく生活していきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(火) 新任式・始業式 3

 学級担任発表がありました。どの先生が担任になるのか、ワクワクドキドキでしたね。
 児童代表の言葉では、複式学級のリーダーとして頑張りたい、最高学年として下学年を引っ張っていけるように頑張りたいといったことを話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(火) 新任式・始業式 2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(火) 新任式・始業式 1

 子供たちの元気な声が学校に戻ってきました。子供たちの様子から、進級した喜びとこれからいろいろなことにチャレンジしていこうとする気持ちが伝わってきました。
 新任式が行われ、新しく学校に来られた先生方と初めて顔を合わせました。これからよろしくお願いします。
 また、始業式も行われ、校長先生が年間を通して大切にしてほしいことを3つ話されました。
 1.夢・目標に向かってチャレンジする
 2.自分で考え、自分から動く
 3.自分も人も思いやる
 以上の3つのことを大切にして、さらにパワーアップした碧っ子を目指していきましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JKIDS大賞2011
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/6 着任式・始業式

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

検討会議だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030