最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:48
総数:362939
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

4月11日(月)1・2年生交通安全教室2

 次に、実際に街頭に出て、駐在員さんから安全な道路の歩き方や横断歩道の渡り方について指導していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(月)1・2年交通安全教室1

 対面式に引き続き、1・2年生の交通安全教室が行われました。まず、交通安全啓発VTRを視聴しました。VTRでは、「道路の歩き方」「飛び出し注意」「横断歩道の歩き方」の3つについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(月)神通峡学校安全パトロール隊員対面式

 登下校の安全を見守って下さる、地域の駐在員さん、交通安全指導員さん、安全パトロール隊さんとの対面式が行われました。今年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(金)朝の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度初めての朝の集いでは、新しく来られた先生方の紹介がありました。そして、これまでお世話になっていた先生との再会もありました。

4月7日(木)入学式8

体育館へ戻り、記念撮影です。みんな素敵な笑顔です。
教室では、明日から始まる学校生活に向けての話を聞きました。
明日から、お兄さんお姉さんと元気に登校してきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(木)入学式7

式後は、2年生から6年生によるお祝いのアトラクションです。みんなで「Music」を歌いました。歌に合わせたダンスもあり、1年生も曲に合わせて身体が動いていました。
アトラクションが終わり、担任の先生と一緒に退場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(木)入学式6

6年生が児童代表の挨拶をし、神通碧小学校の素敵なところをたくさん教えてもらいました。その後は、校歌斉唱です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(木)入学式5

校長先生、PTA会長の挨拶です。
6名へのお祝いの話を、真剣に聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(木)入学式4

担任の先生と保健室の先生を、校長先生が紹介されました。
そして、2年生から6年生のお兄さん、お姉さんへ「よろしくお願いします」と挨拶をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(木)入学式3

少し緊張していた6人ですが、みんなの拍手に迎えられ
笑顔いっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JKIDS大賞2011
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

検討会議だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030