最新更新日:2024/06/28
本日:count up11
昨日:29
総数:363485
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

1年生 秘密の特訓!?

 1年生の国語の教科書には、短い音読教材がたくさん載っています。最近、新しい教材に入ったとき、子供たちが「先生のいないところで練習してびっくりさせたい」と言い出すようになりました。こっそり様子を見ようとしても、「絶対に見ないでね」と念を押されてしまいます。そのため、中の様子は見られないのですが、教室の中からは元気に練習する声やアドバイスし合うが聞こえてきます。

 「もうそろそろいいんじゃない?」
 「いや、もう1回やっておこう」
 「せえの」
 〜音読〜
 「よし、OK」

 自分たちでできることには担任の力を借りずにどんどん取り組み、できないときには「教えてください」と言える子供たち。キラ☆パワー全開です。


画像1 画像1
JKIDS大賞2011
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
6/12 心の花ウィーク(〜16日)
花の苗植え
委員会活動
6/13 読み語り
6/14 全校音楽
サイエンスカー訪問
6/15 3年:校外学習
1・2年:くもくん教室
富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030