最新更新日:2024/06/03
本日:count up23
昨日:17
総数:362285
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

10月17日(火) 1年生 学習発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学習発表会の演技に必要な「城壁」の背景を作りました。1年生は、黒色や白色を使ってバランスよく石の色を作り、まるで職人さんのように集中し、力を合わせて大きな紙に色をぬることができました。

10月3日(火) 1年生 体育

 1年生は大縄の8の字跳びをがんばっています。
 初めて大縄を跳ぶときは、縄が身体に当たることが多く怖い気落ちが先に立ち、タイミングがなかなかつかめませんでした。しかし、1年生は果敢に大縄に向かっていきます。
 先週2分間に46回跳び、大喜びしました。今日はなんと、65回。記録を大幅に更新です。自分の目当てをもち、どうしたらよいか考えながら跳ぶ子供たちです。
 今日は、連続跳びができる子も増えました。その様子を見た2年生が駆けつけ、一緒に跳ぶ様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(火) 1年生 生活科

 生活科の時間には、「むしはくぶつかんをつくろう」と子供たちは一生懸命に話し合いました。単なる虫博物館ではなく、スーパー虫博物館にしたいと願っています。
 虫博物館を開くために必要な予定や手順、そして斬新なアイディアを話し合いました。子供たちのイメージは膨らむばかりで、話合いを聞いているのがとても楽しく、発想の豊かさにびっくりしました。
 また、自学で学びを深めているノートを紹介しながら、調べ活動の仕方も知りました。自分たちでがんばり、調査する気持ちが高まっています。
 どんな、虫博物館になるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(月)1年生 生活科

 「やった。早く虫捕まえたいな。」子供たちのわくわくした声が聞こえました。
 今日は、待ちに待った虫捕りの日。自分たちで考えて持ってきた捕虫網や虫かご、自作の虫捕り装置を持って出発しました。
 「ダンゴムシつかまえたい。」「丸まっているところがかわいいな。」「えさになる落ち葉を入れよう。」4人で相談が始まりました。
 一段落すると、チョウや赤とんぼやバッタ等を捕まえました。
 虫の種類やすみかやえさについて考えていると、子供たちのわくわくした気持ちが止まりません。教室が捕まえた虫でいっぱいになりそうです。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JKIDS大賞2011
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030