最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:48
総数:362939
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

1年生 算数科の学習

 今日の算数は、2つの数を組み合わせて7になる数を見つけました。5、6をしたときは、思いついたものから書いていた子供たちでしたが、速く正しく見つける方法を見つけた子供がいました。その後は、互いに教え合ったり、一人でじっくり考えたりして、その方法を理解することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日(火) 1年生 アサガオの種を植えました

 生活科でアサガオの種の観察した後、植木鉢に植えました。
「種はよく見ると、へこんでいる部分があるよ」
「よく見ると、いろんな色が混じっているよ」
「ピンクのお花が咲いてほしいな」
「いっぱい咲いたらうれしいな」
 いろいろなことをお話しながら植えたので、土の中のアサガオにもきっと伝わっていると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日(火) 1・2・3年生 今年度初の読み語り

 今日は、今年度初の読み語りでした。子供たちは、あっという間にお話の世界に引き込まれていました。
 後半に読み聞かせをしていただいた絵本は、子供たちも聞いているうちに話の展開が見えてきたようで、互いに顔を見合わせてにやっと笑ったり、「あ〜」「それはだめだよ〜」と反応したりする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日(土) 1年生 初めての学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学して初めての学習参観。言葉を集めて発表したり、「うたにあわせてあいうえお」の言葉をみんなで元気に読んだりするなど、がんばる姿を家族の方々に見せることができました。

JKIDS大賞2011
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
5/15 クラブ活動
富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030