最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:25
総数:363500
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

6月27日(木)2年生 算数

 「1000までのかずをかぞえよう」では、昨日、クリップの数を数える体験を通して数の認識をしました。
 「10のまとまりにして数えよう。」「さっき数えた数と違うからもう1回数え直そう。」と考えながら、活動しました。しかし、2つのグループで数が違っていたので、今日は担任と一緒に順番に数えていきました。
 答えは、235個。全員で数えた結果です。位取りの表に数を位置付け、まとめをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(水) 2年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、国語「スイミー」の一部分を試写しました。姿勢を正して、より丁寧に整った文字を書こうとがんばっている2年生です。

6月24日(月) 2年生 音楽

 2年生の音楽では、「かっこう」の曲を歌ったり、鍵盤ハーモニカで演奏したりしていました。詞で歌った後、階名で歌いながら曲をしっかりと覚えました。
 鍵盤ハーモニカの演奏では、指使いを確認して一生懸命演奏している子供たちの様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木) 2年生 体育

 今日の1・2年生の体育は、新体力テストのシャトルランや握力を実施しました。
 昨日もシャトルランを行ったのですが、今日は記録更新した子が多かったようです。
 「昨日は、15回だったのに今日は30回超えた。」「今日は、おなかが痛かったのにがんばった。」など、満足そうな表情でした。
 懸命にがんばる姿はとても素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JKIDS大賞2011
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
7/17 個別懇談会
7/18 個別懇談会
富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030