最新更新日:2024/06/03
本日:count up35
昨日:17
総数:362297
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

4月28日(火) 3年生のみなさんへ

今日、お家に新しくふうとうをとどけました。
国語と算数いがいにも、頭を使うプリントを入れたので見てみてくださいね。
電話越しに、久しぶりにみなさんの声が聞けてうれしかったです。
残りのりん時休業きかんも元気にすごしましょう。



前回出した、マッチぼうクイズの答えです。
分かりましたか?
ぜひ、みなさんもマッチぼうクイズを作ってみてくださいね。


画像1 画像1

4月24日(金) 3年生のみなさんへ

このあいだ出したもんだいの答えは「春」でした。
みなさん分かりましたか??


今日はマッチぼうクイズにちょうせんしてみましょう!



「マッチぼうを2本うごかして、正しい式を作りましょう。」

ヒント:3に使っているマッチぼうはうごかしません。


家にある、マッチぼうやえんぴつを使って考えてみてくださいね。

画像1 画像1

4月21日(火)3年のみなさんへ

みなさん元気にしていますか??

今日新しいかだいをとどけたので見てくださいね。
こんしゅうはかん字のれんしゅうに力を入れましょう!


しゃしんの絵は、あるかん字をあらわしています。
みなさんはわかりますか?

ヒント1
かん字の下のぶぶんは「日」
ヒント2
なん人の人がいるかな
ヒント3
きせつのかん字
画像1 画像1

4月17日(金) 3年生のみなさんへ

今日は算数のもんだいを作ってみました。

あいているところに入るすう字を考えてみましょう。

ヒントは「九九」です。

かだいがおわった人はとけますね!

答えは教科書の155ページをみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(木) 3年生のみなさんへ

しゃしんは学校のコンセントです。
よく見てみるとあなの長さが・・・?

みなさんのお家のコンセントはどうですか?

たしかめてみてくださいね。
画像1 画像1

4月14日(火) 3年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生のみなさん、元気にしていますか?

休みの間も早ね早おきを心がけてすごしましょう。

今日、みなさんのお家に臨時休業中のかだいをとどけました。

かんさつカードを入れたので、家のまわりの生き物をかんさつしてみましょう。

百マス計算は、ぜひ時間をはかってとりくんでください。


JKIDS大賞2011
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事
3/1 クラブ活動
3/3 地区児童会
避難訓練
3/5 卒業おめでとう集会

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030