最新更新日:2024/05/23
本日:count up28
昨日:57
総数:361735
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

2月9日(火) 3年国語「これがわたしのお気に入り」

これまでに図工で作った作品や家で作ったおもちゃの中からお気に入りを一つ決めて、それを紹介する文章を書きます。さあ、どんな紹介文になるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(金) 3年学級活動「2月の目標」

 3年生は、2月の目標を考えています。残り3週間、どんなことにがんばりたいか、後の行事黒板を見ながら話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(金) 3年算数「筆算」

 今日の算数は、暗算するときに、頭の中でどんなふうに考えるかについて、お互いの方法を話し合いました。
 頭の中ですることだけど、みんな一生懸命に友達に説明していました。
 「ああ、なるほど」「そういうことか」「ぼくと同じだ」というつぶやきがたくさん聞かれました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(木) 3年理科「じしゃくのふしぎ」

 3年生は、理科で磁石のくっつき方について調べています。
 最初に、これまでの経験からくっつくものとくっつくときの特徴などについて話し合いました。その後、実際に棒磁石を使って、教室の中のどんなものにひっつくのか、試してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(火)3年生 消火栓は

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科では、防火について学習をしています。
校内に消火栓や消火器がどれくらいあるのかを調べました。
意識して探すとたくさんありますね。

2月2日(火) 3年音楽「パフ」

 3年生は、リコーダーの練習をしています。4月から始めたリコーダーですが、今は「パフ」という難しい曲に挑戦しています。
 「今日は、何回吹きたい?(練習したい?)」と先生に聞かれて、「20回」「ぼくは30回」と答えるやる気満々の子供たちです。結局、みんなで11回練習することになりました。続けていくうちに、みるみる指使いが上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(月) 3年国語「ありの行列」

 3年生の2限は、国語でした。説明文「ありの行列」の要旨を読み取る学習です。
 ありの動き方を自分たちでやっていました。「道すじ」や「ちりぢりになって」という言葉に注目して、ありの動きを理解していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(水) 3年国語「ありの行列」

 5限に3年生は、「ありの行列」を読み進めています。
 ありが行列をつくって巣に戻るときの様子を教材文を確かめながら、実際に動いて行ってみました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(火) 読み語り2

 3・4年生は、「ダラなあんま」というお話を聞きました。お話に合わせて、持ってきてくださった人形を子供たちの代表が操作しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(月) 3年算数「12×3と12×30の式をくらべよう」

 1限に3年生は、かけ算の筆算の学習をしています。
 かける数が3から30になることによって、答えがどう変わるのかや、同じところと違うところを話し合いながら、計算のきまりを見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JKIDS大賞2011
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
4/2 給食開始(2〜6年)
4/6 着任式・始業式

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030