最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:54
総数:362719
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

12月6日(月)3年 はかりのしくみはどうなっているのかな

 3年生の算数では、はかりの目盛りの読み方について学習していました。
 一目盛りが何グラムなのか、考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日(金) 3年生 算数科 手作りてんびんで重さを測ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、1円玉1個が1gということを学習しました。いろいろな物の重さを、重さの見当をつけてから、手作りてんびんで1円玉を使って測ってみました。実際の重さとの違いに声を上げる子供たちです。

12月2日(木)3年国語 短歌を楽しんでいます

 3年生は、短歌の学習をしています。
 声に出して読むと、五音と七音のリズムがあり読みやすく感じられたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(水) 3年書写教室

 3年生は、「思いやり」という言葉を練習しています。3年生は昨年は硬筆墨だったので、今年からだるま筆でかくことになります。大きく堂々とした作品に仕上げるようがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(火) 3年国語「ことわざを使って」

 3年生の国語では、ことわざを使った文章をつくっていました。ことわざの意味がよく分かっていないと、文に使うことはできませんね。さあ、意味が伝わる文章になるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(金)3年算数 小数の計算

 3年生の算数では、小数の筆算の仕方について勉強していました。
 小数点の位置を揃えて書くことの意味について、図をもとにしながら考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日(木) 3年習字「ぽかぽか言葉」

 3年生は、教頭先生と習字の学習です。
 今日は、自分たちで考えた「ぽかぽか言葉」を筆で書いて作品に仕上げていました。
 いわれると温かい気持ちになるぽかぽか言葉、いつも使いたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(月) 3年理科「光と音の性質」

 3年生は、音が出るときのもののふるえ方について学習していました。
 音が大きいときはふるえ方も大きく、音が小さいときはふるえ方も小さいことが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(金)3年国語「食品のひみつを発表しよう」

 3年生は、以前から調べてきた食品のひみつについて発表会をしました。
 前に立って発表する友達の内容を聞いて、たくさん質問したり感想を伝えたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(木) 3年算数「小数」

 3年生は小数について学習しています。
 8cm7mmを8.7cmと言えるのはどうしてか説明し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JKIDS大賞2011
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/16 卒業式予行練習
3/18 卒業式

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

検討会議だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030