最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:16
総数:362893
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

1月20日(水) 4年社会「馬場はるさんについて知ろう」

 5限に5年生は、社会科で「郷土の先人」の学習をしています。旧制富山高校の創設に力を尽くした、馬場はるさんについて資料から読み、お互いに考えたことを話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(月) 4年生国語「百人一首の世界」

 5限、4年生は教頭先生と、百人一首に選ばれている和歌について学習しました。漢字の音訓を借りて表されている「万葉仮名」を何とか読みくだそうと、みんなでがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(月) 書初大会 4年生

 4年生の書初大会の課題は、「立山の春」です。
 「立山」は、画数が少ない文字だけに、中心をしっかりとって、太々と書くといいですね。
 4年生は、一言もしゃべらずに集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(金)4年生のみなさんへ

1月18日(月)のお知らせ
〔時間わり〕
1限 国語
2限 書初大会
3限 算数
4限 社会
5限 書写
6限 委員会活動
※下校時刻 15:50(SB)

〔持ち物〕
・月曜セット
・書初セット
・休業中に取り組んだもの

休み明けには、漢字・計算チャレンジテストもあります。先日学校で配った練習プリントや、家に届いたプリントなどで練習しておきましょう。

1月15日(金)  ひまわり級のお知らせ

1月18日(月)のお知らせ


【時間わり】
 1げん 国語   
 2げん 書初大会    
 3げん 算数
 4げん 社会   
 5げん 国語
 6げん 委員会
 * 下校時こく  15:50

【持ち物】
 ・ 月曜セット
 ・ 書初セット
 ・ 休業中に取り組んだもの

 大雪のため、いっしょに学習することができなくてさびしいです。
 1月下じゅんには、漢字・計算チャレンジテストを行う予定です。
 プリント学習等をがんばってください。

1月12日(火) ひまわり級のお知らせ

1月12日(火)  ひまわり級のお知らせ

 雪が多くふり、学校が休みになりました。家で元気にすごしていますか。下に、1月14日(木)の予定等をのせておきました。14日に会えるのを楽しみにしています。

1 予定
  1げん 国語  2げん 音楽  3げん 書初大会
  4げん 算数  5げん 国語  6げん 外国語活動
2 持ち物
 ・ 学習のじゅんび
 ・ 歯みがきセット
3 宿題
  2学期まで習った漢字練習(できるところまで) 

1月12日(火) 4年生のみなさんへ

こんにちは。雪がたくさんふりましたね。
みなさん、元気に過ごしていますか。
みなさんにお知らせです。
よく読んで、宿題を進めたり準備をしたりしてくださいね。


★1月14日(木)の予定
 1限 国語  2限 音楽  3限 書初め大会 
 4限 算数  5限 国語  6限 外国語(ALT)

★持ち物
 ・書初めセット
 ・月曜セット(発育測定は金曜日になりました。体操服のみ金曜日でもよいです。)

★宿題
 ・教科書P.86「漢字の広場6」
  1、26個の漢字を国語ノートに書く。
  2、例やイラストを見ながら、26個の漢字を使って文章を書く。

 ・教科書P.88〜95「ウナギのなぞを追って」
  1、じっくり読む。
  2、分からない言葉や漢字に○をつけておく。


この後も安全に気をつけて過ごしてください。
木曜日に会えるのを楽しみにしていますよ。      

1月8日(金) 4年3学期の目標は・・・

 4年生は、始業式の後、3学期の目標を書きました。落ち着いた雰囲気の中で、一人一人がしっかりこれまでの自分を見つめて、生活や学習の目標を立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日(火) 2学期末ミニコンサート4

 プログラム4番は、つくった音楽です。
3年生は、2グループに分かれて、「きれいなまつりばやし」と「はげしいまつりばやし」4年生は、「こきりこ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(火) 2学期末ミニコンサート2

 プログラム2番は、リコーダー演奏と合奏です。
 3年生は、「山のポルカ」と「ゆかいな木きん」を、4年生は、「茶色の小びん」を演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JKIDS大賞2011
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/1 クラブ活動
3/3 地区児童会
避難訓練
3/5 卒業おめでとう集会

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030