最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:9
総数:363169
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

4月23日(火)4年生 ねん土を立ち上がらせるには

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の学習の今回の学習課題は、「ねん土を立ち上がらせるには、どうしたらよいか」です。4年生は一人一人知恵を絞りながら、ねん土をへらや糸で切って柱を作ったり、のし棒や手で伸ばしたパーツをどんどん重ねたりして、ねん土がだんだん立ち上がり始めました。

4月20日(土) 4年生 1学期の学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科で都道府県についての学習を始めた4年生。都道府県の特産品や県庁所在地について、調べたことをもとにカルタ作りをしました。グループで友達と協力しながら活動したり発表したりする「上学年としてより頼もしくなった姿」を家族に見せることができました。
JKIDS大賞2011
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
6/12 眼科検診
新体力テスト
6/13 小中合同ボランティア
6/14 1・2・3年:くもくん教室
6/17 避難訓練
6/18 スクールカウンセラー勤務日
サイエンスカー
富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030