最新更新日:2024/06/05
本日:count up36
昨日:39
総数:362389
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

5月25日(木)5年生 情報モラル講座

画像1 画像1
画像2 画像2
 富山市教育センターの先生が、情報モラル講座をしてくださいました。
 インターネットは、便利で楽しい「光」の部分と、犯罪やトラブルにつながる「陰」の部分があります。
 自分を危険から守り、他人に被害を与えないようにするためには下の2つのことが大切だと教わりました。

 1 判断力と強い心
 2 フィルタリング

 2つめのフィルタリングに関しては、自分のパソコン、タブレット、スマートフォンにフィルタリングがかけてあるかどうかを知らない子供がほとんどでした。
 保護者の皆様、子供たちに「今日どんなことを教わったの?」と尋ね、話す中でフィルタリングについても確認してください。よろしくお願いいたします。
JKIDS大賞2011
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
6/5 プールサイド清掃
クラブ活動
6/6 グリーンアドベンチャー
6/7 耳鼻科検診
6/9 細入健康マラソン
6/10 委員会活動
花植え
6/11 5・6年:マレーシアとの交流
読み語り
富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030