最新更新日:2024/06/13
本日:count up6
昨日:61
総数:362786
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

4月15日(金) 5年図工「心のもよう」

 「心のもよう」という学習です。
 「もようってどんなもの?」先生の問いかけにみんなが自分の思っている「もよう」について説明していました。しっかり話している人の方を見て聞く様子がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(木) 5年外国語 新しいALT先生です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は外国語科の学習でした。
 今日から新しいALTの先生がいらっしゃいました。
 自己紹介を含めたクイズをして盛り上がっていました。

4月12日(火) 音楽「ハ長調」

 5年生は、「ドレミファソラシド」について勉強していました。
 「ドレミファソラシド」は正式にはハ長調と言いますね。ドレミ自体はイタリア語だそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
JKIDS大賞2011
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
4/19 全国学力・学習状況調査(6年生)
4/21 耳鼻科検診
4/23 学習参観・PTA総会・学年懇談会
富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030