最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:25
総数:363500
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

5月11日(水) 6年生 道徳

 「みんなのために、みんなの役に立つ」6年生の姿として大切な気持ち。
 今日の道徳は、「松井さんの笑顔」という資料を使って、子供たちが松井さんの思いに共感しながら、自分たちに何ができるかについて熱心に話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(水) 6年生 体育

 5.6年の体育の時間は、ハードル走を行っています。
 今日は、ハードルの高さを上げ、4コースを設定して練習を始めました。最初は「高くてこわい。」といっていた子供たちも、次第に跳べるようになっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(月)6年生国語

 6年生の国語「一枚の写真から」の学習で、子供たちは自分で選んだお気に入りの写真についての発表会を行いました。
 タブレット端末で撮った写真を全員で共有し、発表に役立てることができます。たった一枚の写真ですが、子供たちにとっては思いが詰まった写真。友達にその思いを分かりやすく伝えようとがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2 朝の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度2回目の朝の集いは、碧っ子ハッピー委員会が「掃除用具の使い方」について全校にクイズを取り入れながら伝えました。
JKIDS大賞2011
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
5/17 歯科検診
5/19 尿検査
富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030