最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:21
総数:146068
「いつも元気で 人にやさしく 自分で考えて行動する」福沢の子
TOP

合同体育

画像1 画像1 画像2 画像2
2限に全校で体育を行いました。
子どもたちは楽しそうな表情で授業に取り組みました。
先生の方を見てきちんと話を聞くことができていたことも福沢っ子のよいところです。

4月15日(木) ご家庭での健康観察に関して(お願い)

 毎朝の健康観察のご協力、ありがとございます。
昨日、「富山アラート」が発令されました。学校では、子どもたちが安全に安心して、学習に取り組めるように、引き続き感染予防に努めてまいります。
 健康チェックカードには、休みの日にもチェックする欄があります。学校が休みの日でも、検温と健康状態に留意していただき、記入をお願いします。学校が休みの日や下校後に体調不良や大きなけが等があった場合には、学校に連絡していただきますよう、よろしくお願いいたします。

給食でパンが出ました!

画像1 画像1
今年度の給食で初めてパンが出ました。
1年生は「柔らかかった」「おいしかった」と言っていました。

心を一つに

音楽科では、みんなで歌を歌いました。とても明るい歌声が響きました。
画像1 画像1

4月9日 1、2年生みんなでの給食スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝からグラウンドで一緒に遊んだり、教室で好きな絵を描いたりしました。1年生は、初めて国語の教科書を使って学習し、元気に発表することもできました。
 今日から、1,2年生揃っての給食スタートです。朝から待ちきれない子供たち。みんなでおいしくいただきました。

クロムブック使いました

画像1 画像1 画像2 画像2
6限に3・4年生は今年度初めてクロムブックを使いました。
昨年度も使っていたので、とてもスムーズでした。
今後もいろんな場面で活用していきます。

4月8日 1,2年生 みんなでスタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、1、2年生そろっての学習がスタートしました。自己紹介をしたり、学校の中を回ったりと仲良く一日目を過ごすことができました。昨日は、一生懸命歓迎の言葉を言った2年生です。みんなで協力して1年間がんばっていきたいと思います。

5・6年 外国語活動

今日は、今年度初めての外国語活動でした。
自己紹介をしたりゲームをしたりして楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

50メートル走

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生を迎え全校で50メートル走の記録をとりました。初めて走った1年生も一生懸命でした。走り方のコツを教えてもらいまた。運動会でも張り切って走って欲しいものです。
終わってから、青空の下みんなでおにごっこをして楽しみました。

4月7日(水) 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、入学式を行いました。
 4名の1年生が福沢っ子に加わりました。
 全校32名の福沢っ子をよろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事等予定
2/7 クラブ
富山市立福沢小学校
〒930-1281
富山県富山市東福沢46-4
海抜98.9m
TEL:076-483-1857
FAX:076-483-1873