最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:18
総数:218536
速星幼稚園のホームページへようこそ

PTA研修会(エアロビクス)

 11月7日(月)速星公民館にて、PTA研修会がありました。今回は、講演会ではなく、日頃の育児や家事、仕事に追われ自分のことは後回しにしているママたちのリフレッシュも兼ねて適度な運動をして心と身体の元気を回復させましょう!との企画で行いました。スローエアロビクス指導員、シナプソロジーインストラクターの講師、石川 菜奈子先生をお迎えし開催しました。参加者は教員も含め18名の参加でした。参加者の感想では「座学も良いがこんな研修も良いと思った」「普段から運動不足なので皆と出来て楽しかった」など感想をいただきました。2月のPTA総会時にも第2回目を予定しております。ぜひ、保護者の皆様、ご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

「速星校区文化祭」作品出展 2

 写真は、上:年中組 下:年少組の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

「速星校区文化祭」作品出展 1

 「速星校区文化祭」に全園児の作品をが展示されます。時間の都合のつかれる方は、ぜひご覧ください。
 <場所>速星公民館
 <期間>11月3日(木)〜4日(金)午前9時〜午後4時
     11月5日(土)午前9時〜午後3時
 ※公民館内では、手指の消毒・マスク着用等感染症対策のご協力をお願いします。

 写真は、年長組の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 幼稚園ホームページURLの変更について

本園のホームページURLが変更になります。
10月20日(木)以降は
https://swa.toyama-city.ed.jp/hayahoshi-k/ 
からご覧ください。
携帯電話用ホームページはこちら
https://swa.toyama-city.ed.jp/weblog/index-i.ph... です。

本日、速星幼稚園運動会

 本日、降水確率0%‼!晴れです。幼稚園園庭にて運動会を行います。
子供たちの送迎時は駐車場が込み合いますので、気を付けてください。
保護者の方が入場後、9時から運動会を開始します。始まりましたら、のとさん側フェンスは閉鎖しますのでよろしくお願いいたします。

重要 幼稚園ホームページの一時停止について(お知らせ)

 保護者の皆様方におかれましては、日ごろより本園の教育活動にご理解、ご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
 さて、幼稚園ホームページは、導入から年数が経過したことによるサーバー機器等の老朽化に対応するため、システムの更改を行います。
 つきましては、令和4年10月17日(月)から19日(水)までの期間において、幼稚園ホームページの閲覧ができなくなりますことをお知らせいたします。
 なお、その間の緊急連絡は一斉メールにて行います。ご理解、ご協力くださいますようよろしくお願いいたします。
 また、今回の一時停止の後、幼稚園ホームページのURLが変更となります。新しい幼稚園ホームページのURLは、10月上旬に改めてお知らせいたします。ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

〈問い合わせ先〉
 富山市立速星幼稚園 園長 村井園美 (電話)076−465−2183

緊急 台風14号に関する9月20日(火)の対応について

富山地方気象台によると、大型で強い台風14号は、20日未明から明け方に富山県に接近する見込みで、19日夜遅くから20日午前にかけて暴風に警戒が必要、また台風の進路や雨雲の発達の程度によっては警報級の大雨となるおそれがあるとのことです。
つきましては、園児の安全を最優先に考え、20日(火)は、臨時休業とします。
台風通過に伴い、大雨・強風の予報が出ており、お子さんは、天候が回復するまで不要不急の外出をしないこと、また天候が回復した後であっても、川や用水の増水等のおそれがあることから、ご自宅等で待機をさせていただきますようお願いします。
なお、現在のところ、21日(水)は幼稚園を再開する予定です。変更がある場合のみ、安全メールにて改めてお知らせします。
保護者の皆様方には、ご理解とご協力をお願いいたします。

5日月曜日はPTA主催の親子イベント

9月5日(月)は速星PTA主催の親子イベントが速星公民館で行われます。
これまでの2年間はコロナ禍ということで、親子で楽しむ幼稚園行事が中止となったり、縮小したり、また、3年齢合同で行っていたものも、密になるという理由で年齢別の開催になったりしてきました。現在の役員さんが相談し、『子供たちの幼稚園生活に思い出を!』『親子で楽しい体験を!』ということで企画して下さいました。今回は、道化師のZUTAさんをお迎えし不思議なマジックやジャグリング、パントマイムなど、短い時間ですが、親子でびっくり驚いたり、不思議がったり、笑ったりする温かい時間が一緒に過ごせたらと思います。職員も今からワクワクとても楽しみにしています。

13:30分 までに速星公民館多目的ホールに集合
      (子供たちは幼稚園から歩いて行きます。)
13:45分 開演
14:30分 終了 さようならの挨拶 

速星公民館で解散し親子降園となります。各自、気を付けてお帰り下さい。


さかな釣り&バーべキュー(りす組)

 8月31日(水)
 登園日2日目。昨日、魚釣りの遊具で遊んだのがを楽しかったので、今日は、自分たちで釣り竿や魚を作りました。早速、釣りのスタート!
「ヤッター!釣れた」「2匹も釣れたよ」「にじいろの魚がいい!」と、元気な声が響き嬉しそうでした。しばらくすると、夏休み中にバーベキューを経験した友達が「このカニ焼いて食べたらおいしいよ」という声から、網とトングをセットすると、釣りをした子が順番に焼いて食べていました。「お家では(危ないから)大人しかしたらダメなんぜ」「うちはパパがしてくれたよ」と、教えてくれました。普段なかなか出来ないことだからか、バーベキューコーナーも満員となって盛り上がりました。魚は他の素材でも作ってみたり、釣り方も他の方法を試したりして楽しみたいと思います。

 明日から2学期が始まります。園生活を思い出し、自分でできる喜びを味わえるような保育をしていきたいと思います。ご協力よろしくお願いします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋祭り3

上:アイシングクッキー(小2枚)170円
下:妖怪きびだんご(10個入) 570円
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
速星幼稚園
〒939-2706
富山県富山市婦中町速星706-1
TEL:076-465-2183
FAX:076-465-2183