最新更新日:2024/05/30
本日:count up54
昨日:36
総数:433832

【5月11日】 5年生 田植え体験1

 今日はファーム高善寺や地域の方々のご協力のもと、田植え体験を行いました。田植えをしたことがない子供たちもたくさんおり、始めは、素足で田んぼに入ることに戸惑っていました。まずは、「ころがし」という田植え枠を転がし、苗を植える目印となる跡を付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5月10日】5年生 少年消防クラブバッジ授与式2

 少年消防クラブバッジ授与式の後には、防火教室を行いました。
 消火器の使い方を教わり、水消火器を使って使い方の練習を行いました。
 「ピン、ポン、パン」の合い言葉に、手際よく準備をして消火の練習をしました。
 クラブ員として、防火に努めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5月10日】5年生 少年消防クラブバッジ授与式1

 少年消防クラブバッジ授与式を行いました。八尾消防署の署長さんや保内消防団 副分団長さんのお話を聞き、少年消防クラブの一員として火災予防に努める意識が高まりました。
 BFCの誓いでは、大きな声で誓いの言葉を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5月9日】5・6年生 タイヤ引き

 運動会で行うタイヤ引きの練習を行いました。各色団、タイヤを取りに行くペアの組み合わせ等を工夫し、勝利を目指しています。子供たちは、練習から全力で取り組み、本番に向けて熱意を高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立保内小学校
〒939-2373
富山県富山市八尾町高善寺162
TEL:076-454-2731
FAX:076-454-2849