最新更新日:2024/06/28
本日:count up15
昨日:92
総数:436012

【10月1日】 運動会に向けて 〜団旗づくり〜 2

 どの団もみんなの思いが込められた素敵な団旗に仕上がりそうです!
 運動会まで「残り1週間」となりました。今年の運動会が保内っ子にとって最高の運動会になりますように!
画像1 画像1
画像2 画像2

【10月1日】 運動会に向けて 〜団旗づくり〜 1

 運動会に向けて製作している団旗が仕上がってきました。今日は、1年生と2年生に手形や運動会に向けての意気込みを書いてもらいました!
画像1 画像1
画像2 画像2

【10月1日】 6年生 体育 最終戦2

 最初はトスがつながらず苦戦していた子供たちでしたが、今回の学習を通して仲間とトスをつないで得点することができるようになるまで技能が上達しました。
 
 学年リーグ優勝は赤団でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【10月1日】 6年生 体育 最終戦1

 今日は「ソフトバレーボール」の学年リーグ最終戦でした。練習を重ねるごとにアンダーハンドパスとオーバーハンドパスの技能を高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9月30日】 アピールタイム練習の後に…

 6年生はアピールタイム練習の後、担当団の先生から助言をいただいています。言われたことを生かし、試行錯誤しながらよりよいアピールを作り上げています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9月30日】 盛り上がってきました!

 保内小の子供たちは、10月8日(金)行われる運動会に向けてアピールタイムの練習に熱心に取り組んでいます。どの団もアピール大賞を目指して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【9月29日】 今日の団活動 1

 今日の「にこにこタイム」にも運動会のアピールタイムの練習を行いました。どの団も精一杯大きな声を出したり、振り付けを覚えたりとがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9月29日】 今日の団活動 2

 引き続き活動の様子です。6年生の子供たちからの声がけにも熱が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9月28日】 6年生 運動会への思いを込めて 2

 各団の団旗はこの後、各学年に回し、運動会に向けての意気込みを書いてもらったり、手形を押してもらったりする予定です。どの団も団員の思いが表れる素敵な団旗ができますように!
画像1 画像1
画像2 画像2

【9月28日】 6年生 運動会への思いを込めて 1

 各団、運動会に向けて団旗を製作しています。団旗には、団のデコレーションやスローガン、団のみんなの思いなどを描いたり、書いたりしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/4 中学校説明会(統合中は保護者のみ)
2/5 学習参観(4〜6年)→中止
学習発表会(1〜3年)→実施
2/7 振替休業日
富山市立保内小学校
〒939-2373
富山県富山市八尾町高善寺162
TEL:076-454-2731
FAX:076-454-2849