最新更新日:2024/06/09
本日:count up31
昨日:35
総数:434288

【1月14日】6年生 50年、51年前卒業生との集い 1

 今日の創校記念式の後、「50年、51年前卒業生との集い」を行いました。「学校紹介」「クイズ!50年前、51年前は?」「校舎案内」「校歌合奏」などを行い、保内小の先輩方と楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1月13日】6年生 50、51年前卒業生との集いに向けて!

 明日は、創校記念式が行われ、その後「50、51年前卒業生との集い」を行います。6年生の子供たちは、明日に向けて準備を進めています。保内小の先輩と交流できる機会を大切にし、実りある集いにしたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【1月13日】 3学期も委員会活動がんばるぞ!

 今日は、5,6年生が委員会活動を行う松園タイムがありました。3学期も、「熱中・感動・元気全開な学校」を目指して、活動していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1月12日】 6年生 集中して学習!

 今日から本格的に3学期の授業が始まりました。6年生の子供たちは、落ち着いて学習に取り組んでいます。

 写真は、社会科「長く続いた戦争と人々のくらし」、算数科「算数の学習のしあげをしよう」の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1月11日】 6年生 3学期スタート! がんばるぞ!!

 6年生の3学期、小学校生活最後の学期が始まり、6松教室には子供たちの明るい声が戻ってきました。
 書初大会では、冬休みの練習の成果を十分に発揮することができたようです。
 
 卒業まで残り47日!「自覚とプライド」をもった最高の6年生として卒業式を迎えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【12月24日】6年生 成長した!2学期!

 運動会や学習発表会、立山での校外学習、委員会活動等、いつも忙しくて大変だったけれど、充実した2学期になりました。
  
 先生も6松のみんなと一緒に全力でがんばることができて、とても楽しかったですよ!
 
 2学期もありがとうございました。3学期もがんばろうね!
 よいお年を迎えてくださいね!
画像1 画像1

【12月23日】6年生 最後までしっかり学習!

 運動会や校外学習、学習発表会等、たくさんの行事があった2学期もあと1日となりました。6年生の子供たちは、今学期も最後まで集中して学習に取り組みました。
 
 写真は、社会科「長く続いた戦争と人々のくらし」の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【12月22日】6年生 「6松クリスマスパーティー!?」1

 運動会や学習発表会等、たくさんの行事や日々の学習に熱心に取り組んだ6年生の子供たち。今日は、6松のみんなで6松クリスマスパーティーを開きました。
 まずは、班のみんなで協力して、ホットケーキを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【12月22日】6年生 「6松クリスマスパーティー!?」2

 ホットケーキ作りの後は、体育館で団対抗の「しっぽ取り」や「ビーチバレー」、「ドッジボール」を楽しみました。
6松全員で楽しい時間を過ごすことができました。
卒業までの残り3か月! 1日1日を大切にしていこうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【12月22日】今日の元気全開ニュースは?

 今日のお昼にも「元気全開ニュース」が放送されました。各委員会から、全校のみんなに向けて、冬休みにがんばってほしいことや取り組んでほしいことを伝えました。

 環境委員会からは、「相手の気持ちを考えた言葉づかいをしよう。家のそうじやあとかたづけ、雪かきにすすんで取り組もう。」

 体育委員会からは、「ラジオ体操、3015に取り組もう。スポーツニュースを見よう。」

 図書委員会からは、「1日(  )ページ、1日(  )分 など、自分のめあてを決めて読書しよう。」

 6つの委員会からの提案を意識して有意義な冬休みにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 卒業を祝う会
3/5 学びの庭 かがやき教室
3/7 児童会引継式
3/8 地区児童会(集団下校)

出席停止連絡票

その他

コロナガイドライン

富山市立保内小学校
〒939-2373
富山県富山市八尾町高善寺162
TEL:076-454-2731
FAX:076-454-2849