最新更新日:2024/06/15
本日:count up2
昨日:42
総数:434962

【10月4日】 元気全開にアピールタイムの練習 2

 白団と黄団は、なかよしホールとアリーナで流れの確認を行いました。
 応援歌、振り付け、寸劇、せりふ、どれもが子供たちのアイディアが生かされ、充実した内容になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【10月4日】 元気全開にアピールタイムの練習 1

 秋晴れの気持ちのよい空の下、グラウンドでアピールタイム練習を行いました。赤団と青団は、当日アピールタイムを行う場所を使って、本番を想定した練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【10月1日】 運動会に向けて 〜団旗づくり〜 2

 どの団もみんなの思いが込められた素敵な団旗に仕上がりそうです!
 運動会まで「残り1週間」となりました。今年の運動会が保内っ子にとって最高の運動会になりますように!
画像1 画像1
画像2 画像2

【10月1日】 運動会に向けて 〜団旗づくり〜 1

 運動会に向けて製作している団旗が仕上がってきました。今日は、1年生と2年生に手形や運動会に向けての意気込みを書いてもらいました!
画像1 画像1
画像2 画像2

【10月1日】 6年生 体育 最終戦2

 最初はトスがつながらず苦戦していた子供たちでしたが、今回の学習を通して仲間とトスをつないで得点することができるようになるまで技能が上達しました。
 
 学年リーグ優勝は赤団でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【10月1日】 6年生 体育 最終戦1

 今日は「ソフトバレーボール」の学年リーグ最終戦でした。練習を重ねるごとにアンダーハンドパスとオーバーハンドパスの技能を高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

出席停止連絡票

その他

コロナガイドライン

富山市立保内小学校
〒939-2373
富山県富山市八尾町高善寺162
TEL:076-454-2731
FAX:076-454-2849