最新更新日:2024/06/25
本日:count up3
昨日:104
総数:546239
柳町小学校のホームページへようこそ。

7/31(金) 5年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 物語文「カレーライス」に記載されている語句の意味を調べました。国語辞典を活用し、みんなで協力しながら調べ、黒板に書きました。

7/30(木) 5年生 音楽科1

画像1 画像1
画像2 画像2
 いろいろな楽器の音が重なり合う響きを楽しみながら演奏する学習です。

7/30(木) 5年生 音楽科2

画像1 画像1
画像2 画像2
 前時に演奏する楽器を決めた子供たちは、各パートに分かれ、「リボンのおどり」の楽譜を見ながら練習に励みました。

7/29(水) 5年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 硬筆の学習をしました。画の始筆どうしが付くときは、先に書いた画が先に出ることにや、筆順に気を付けながら練習しました。
 ゆっくりと丁寧に書いたので、文字数は少なくても、手が痛くなったという子供もいました。

7/27(月) 5年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 米づくりの盛んな地域の学習です。山形県庄内平野の航空写真を見ながら、どのようなところか考えています。
 米づくりの盛んな地域の、土地利用の特色をつかみ始めています。

7/22(水) 5年生 体育科1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 色団ごとに、走り幅跳びの測定をしました。暑さを感じさせないくらいの表情で、元気よく跳びました。

7/22(水) 5年生 体育科2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 出発合図をする人、レーキで砂をならす人、記録を測る人など、役割分担しながら自分たちで測定できるチームワーク抜群の子供たちです。

7/22(水) 5年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 同じ読み方の漢字の授業です。全員で同音異義語を学習した後、各自が漢字辞典を使い、同訓異字を探して、ノートにまとめました。

7/21(火) 5年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食(調味料)について、各自が学習課題をもって取り組んでいる5年生。調べたことを、模造紙、新聞、プレゼンテーションソフト等でまとめています。

7/17(金) 5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「玉結び、玉どめを正しく安全にできるようになろう」が学習課題です。
 一人一人が、とても集中し、上達を目指して練習しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072