最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
昨日:104
総数:546236
柳町小学校のホームページへようこそ。

6/5(水) 5年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 次単元の「魚のたんじょう」では、みんなでめだかを育て、生まれたたまごを観察する計画をしています。
 観察するための準備として、顕微鏡の使い方を確認しました。実際に自分たちで顕微鏡を操作し、ピントを合わせることが出来ました。
「先生!シールを拡大すると、つぶつぶに見えるよ」と、印刷したものの色は、実は様々な色が集まってできていることにも気づくなど、思わぬ発見で盛り上がりました。

6/4(火) 5年生 体育科

画像1 画像1
 天気がよくなかったので、体育館でソフトボール投げの練習をしました。
 記録更新を目指して、友達と練習に励みます。

5/30(木) 5年生 体育科

画像1 画像1 画像2 画像2
 リレーの学習を続けています。
 バトンパスの場所や、動き出す位置を少しずつ調整しながら取り組んでいました。
 次回は、各団タイムを計ります。

5/29 5年生 家庭科「青菜をゆでよう」3

画像1 画像1 画像2 画像2
 片付けも協力して取り組むことができました!
 お家でも、ぜひ「ゆでる」にチャレンジしてみてくださいね。

5/29 5年生 家庭科「青菜をゆでよう」2

画像1 画像1 画像2 画像2
 鰹節と醤油をかけていただくと、とても美味しかったようで、
「もう少し、たくさん食べたかった・・・」と感想に記していました。
 どんどんできることが増えてきて嬉しいですね。

5/29 5年生 家庭科「青菜をゆでよう」1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 できることを増やそう活動パート2として、今日は小松菜を茹でました。
 今回は、包丁を使ったり、盛り付けに気を配ったりと前回よりも難易度がアップしていましたが、安全に気をつけておいしいおひたしを作ることができました。

5/28 5年生 外国語科

画像1 画像1
 友達に英語を使って誕生日を聞く活動をしました。
 なるべくたくさんの友達と交流しようと、積極的に話しかけていました。

5年生 音楽科 小さな約束

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 合奏に向けて、グループで練習中です。
 「こうやったらいいよ」と声をかけたり、音を合わせるために同じところを見つめながら演奏したりしていました。

5/23 5年生 クラブ活動

画像1 画像1
 楽しみにしていたクラブ活動が始まりました。
「やり方教えるから、4年生見てて」と、お兄さんお姉さんらしい声かけをしている5年生です。

5/22(水) 5年生 みんなでドッジボール

画像1 画像1
 にこにこタイムに、ドッジボールをしました。なんと、クラスのほとんどが参加していました。
 当てたり、かわしたりするたび仲間から歓声があがり、かなり盛り上がりました。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072