最新更新日:2024/06/25
本日:count up23
昨日:111
総数:546370
柳町小学校のホームページへようこそ。

6/25(火) 5年生 体育科

画像1 画像1 画像2 画像2
 ソフトバレーボールに取り組んでいます。
 はじめはグループ練習で2〜3回しか繋がらなかったグループも、10回連続でトスを上げられるようになってきました。

6/24(月) 5年生 図画工作科

画像1 画像1 画像2 画像2
 糸鋸を使って、色々な形を切りました。
 けがをしないように気を付けて取り組んでいました。スーッと切れるのが楽しかったようです。

6/21(金) 5年生 プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 プール開きがありました。
 5年生は2年生と一緒に入りました。2年生が安全に過ごせるように、気を配っていました。これからのプール学習も安全に気を付け、目当てをもってがんばります。

6/21(金) 5年生 さわやか集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 さわやか集会では、クラスのお友達が表彰され、みんなで大きな拍手を送りました。
 また、運営委員会の劇や、ゲームで盛り上がりました。
 5年生の活躍がたくさん見られる集会になりました。

6月19日(水) 5年生 国語科

画像1 画像1
 「夏は○○」を考えました。
 枕草子の夏の夜では、「をかし」という表現が使われていることを学習すると、自分の文章にも「をかし」を使おうとするところが5年生の素敵なところですね。
 休み時間には、友達の書いた「夏は○○」を見ながら話をしていました。

6/19(水) 5年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
 裁縫セットを使って、玉留めや玉結びの練習中です。
 裁縫の中でも特に難しい玉留めや玉結びですが、何回も何回も練習することで少しずつできるようになってきました。
 出来るようになった人から、自分の名前の縫い取りをしました。みんな真剣に取り組んでおり、あっという間に時間が経っていました。

6/18(火) 5年生 音楽科

画像1 画像1
 リボンの踊りという合奏をしました。
 今日はリコーダー(上下パート)、タンブリン、カスタネットでの合奏でした。
 息ぴったりで、とても明るい楽しい演奏になりました。

6/18(火) 5年生 総合

画像1 画像1
 バリアフリーの学習を進めています。
 今日は、学校内にあるバリアフリーを探しました。
 思っていたよりも、学校の中にあるバリアフリーは少ないことに気付き、「なんとかしたいな」と思い始めた子供たち。これからどのような学習になっていくか楽しみです。

6/14(金) 5年生 理科

画像1 画像1
 発芽と成長の学習が終わり、自分で学習のまとめをしています。
 大切だな、ここは覚えておきたいと思うところをノートやドキュメントでまとめることで、頭の中を整理していました。

6/14(金) 5年生 学活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 遅くなりましたが、4・5月のお誕生日集会を行いました。
 それぞれのグループからの楽しいクイズやゲーム、プレゼントがあり、温かい雰囲気の中で集会ができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072