最新更新日:2024/06/14
本日:count up103
昨日:49
総数:545440
柳町小学校のホームページへようこそ。

12/16(木) 4年生 理科1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2限には、マッチの擦り方を学習しました。安全に気を付けながら、短時間で全員がマスターしました。

12/16(木) 4年生 理科2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6限には、線香にマッチで火をつけて実験開始です。
 線香のけむりの様子から、電熱線によって温められた空気の動き方を観察しました。

12/15(水) 4年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クロームブックを利用して、自分の思い出の中の忘れられない気持ちを自画像に描いています。見た人に気持ちが伝わるように、とても丁寧に描いています。

12/13(月) 4年生 体育科「縄跳び運動」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生に来て頂き、長縄跳びを使ってできる技を教えて頂きました。跳びながらボールをキャッチして投げ返す技、跳びながらボールをつく技、短縄跳びと組み合わせる技等を教えて頂きました。今までしたことのない技ばかりでしたが、やる気を出して練習するうちに成功する子供たちが出てきました。2つのことを同時に行うことは、難しかったようですが、楽しく練習できました。最後にダブルダッチの跳び方のこつを教えて頂き、次の時間への意欲がわいてきました。

12/10(金) 4年生「今日の宿題は」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から、クラウド型デジタル教材(ドリル教材)の使い方を覚え、問題に取り組んでいます。
 今日の宿題は、クロームブックを家へ持ち帰って、クラウド型デジタル教材(ドリル教材)の問題を解きます。
 子供たちにこの教材の感想を聞くと、楽しくできる、下の学年の学習ができる、分かるまで何度もやり直せるなど、好評です。
 どの学年のどの教科の問題でもやってよいことになっているので、自主学習にも活用できそうです。
 

12/9(木) 4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「金属はどのように温まるのか?」
 金属の棒を端から温めた場合、金属の棒を真ん中から温めた場合、金属の板を角から温めた場合、金属の板を中央から温めた場合、熱がどのように伝わって温まるかを図示しながら予想しました。
 次回の実験が楽しみになってきました。

12/8(水) 4年生 人権教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月4日から10日まで、人権週間です。それに合わせて、4年生は、「男女平等」のリーフレットを活用して人権教育の授業をしました。

 「男なら泣くな」「女の子だから裁縫が上手ね」など、「男だから・・・」「女だから・・・」という言い方や考え方についてどう思うか考え、リーフレットに書き込みました。その後、意見を交流し、男女平等の考えをもって社会生活を送ることの大切さを学びました。

12/7(火) 4年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「エコチャレンジ」1週目の振り返りをしました。
 稲荷公園でのごみ拾い、家庭での節水、食品ロスをなくすエコクッキングやご飯の持ち帰り、3Rの取組など、何人かの発表も聞きました。
 2週目は、さらにパワーアップした取組になるよう活動意欲を高めました。

12/6(月) 4年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ドット(点)の数を1つの式で求める方法を、既習事項をもとに考えました。発表では、線で囲まれた図を見せて、発表者がどんな式を作ったのかみんなで考えました。

12/6(月) 4年生 体育科1

画像1 画像1
画像2 画像2
 「多様な動きをつくる運動〜目指せ動きの達人〜」の学習をしています。4つのランド(4種類の運動を行う)があり、色団ごとにローテーションして取り組みました。
 写真は、「てくてくランド(ラダー&ミニハードルを使って、サイドステップやクイックラン等をする)」と「ロープランド(大縄跳びで8の字跳び等をする)」の様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式

インフルエンザ治癒報告書関係

学校から配布した文書

学校便り

富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072