最新更新日:2024/05/29
本日:count up36
昨日:48
総数:544080
柳町小学校のホームページへようこそ。

5/2(火) 3・4年生 「自転車交通安全教室2」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道路に自動車が駐停車していた場合、踏切の渡り方等、様々な場合を想定して学ぶことができました。
 今日から、自転車に乗る時は実践していきます。

5/2(火) 3年生 「図書室オリエンテーション」

 司書の先生に、本の分類番号について教えていただきました。0から9まであり、本に記載されている番号の意味が分かりました。最後に、読み聞かせとクイズがあり、本の世界に入り込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/1(月) 3、4年生  体育科

 運動会で、3・4年生が行う団体競技、台風の目の練習を行いました。3年生は、4年生のアドバイスを受けて練習しました。4年生は昨年の経験を活かして、中心となって作戦を立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/28(金) 3、4年生  体育科

 3、4年生で合同でリレーを行いました。4年生のバトンのもらい方に注目して、実際に走ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27(木) 3年生 社会科

 絵と文字がある地図と地図記号だけが書いてある地図を比べて、どちらが分かりやすいかを考えました。いろんな意見を出し合い、誰にでもという視点に重点を置くと、地図記号のよさが改めて分かりました。
画像1 画像1

4/27(木) 3年生 サンサンタイム

 サンサンタイムに給食委員会が企画してくれた、「給食マスタークイズラリー」に参加しました。友達と相談しながら答えを導き出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22(土) 3年生 学習参観「社会科」

 学校からの方角を確かめた後、学校から自宅までの道のりをなぞりました。いつも歩いている道ですが、地図上で書くのは、想像以上に難しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21(金) 3年生 社会科

 学校の屋上で東西南北の方位を確認して、それぞれの方位にはどんな建物があるか記録しました。高さのあるマンションやショッピングセンターなどいろんな建物が見えました。
画像1 画像1

4/19(水) 3年生 外国語科

 ALTの先生に外国語の自己紹介とじゃんけんの仕方を教えてもらい、それをもとに友達とお互いに自己紹介をして、じゃんけんをしました。10人以上に自己紹介をした児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火) 3年生 「サミット給食」

 G7が開催されるにあたり、参加する7カ国の料理を取り入れた献立が実施されます。今日は、アメリカ料理を取り入れた献立になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072