最新更新日:2024/06/14
本日:count up44
昨日:49
総数:545381
柳町小学校のホームページへようこそ。

9/6(水) 3年生 外国語活動

 グループになって、サイコロを振り、「What food do you like?」など、出た目の質問を受けてそれに答えます。6つの「What ○○ do you like?」の質問を順番に答えていきグループで好きな食べ物やスポーツなど共有していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/5(火) 3年生 社会科

 お家の人がどこのお店で買い物をするかを調査するために、アンケートを作っています。普段何気なく買い物に行っていますが、なぜそこに行くか分からないことが多く、調査することにしました。どんな回答がされるか興味津々です。
画像1 画像1

9/1(金) 3年生 理科

 昆虫を調べる学習に入りました。教科書にある、虫の形をした枠を切り取ります。次回は今日切った虫はどこに生息するか予想します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/31(木) 3年生 国語科

 グループで砂漠からの脱出方法を考えています。「手鏡」「水1リットル」「懐中電灯」「方位磁針」の4つの中から優先順位をつけます。グループで意見をまとめて脱出することはできたのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/30(水) 3年生 体育科

 新聞紙と棒やフラフープを使って体つくり運動を行いました。新聞紙に乗る人は、バランスを崩さないように乗ります。引っ張る人は、力を入れすぎないように引っ張ります。お互いにバランス感覚を養いながら活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/29(火) 3年生 夏休みすごろく

 昨日の夏休みフルーツバスケットに続いて、今日は夏休みすごろくをしました。マスに止まると、「夏休みに行った1番遠い場所」「夏休みに楽しかったこと」などお題が書いてあり、それを団のみんなに伝えます。
 昨日に比べて詳しく夏休みについて伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/28(月) 3年生  夏休みの振り返り

 フルーツバスケットをして夏休みの振り返りを行いました。「夏休みにトロッコ電車に乗った人」「夏休みに旅行に行った人」など楽しかった思い出を振り返り友達と共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/21(月) 3年生 休憩時間

 本日は、全校登校日でした。休憩時間には、クラスメイトと久しぶりに会い話しを楽しむ姿や夏休み期間中に製作した友達の自由研究を見ている姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20(木) 3年生 学級活動「対人関係づくり」

 無言でジェスチャーだけで誕生日順に並ぶバースデーチェーンゲームと震源地はどこだゲームを行いました。友達の誕生日や癖など新たな発見がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19(水) 3年生 外国語活動

 1学期最後の外国語活動でした。1学期に学習したことをクイズ形式でグループで相談しながら復習しました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072