最新更新日:2024/06/14
本日:count up88
昨日:49
総数:545425
柳町小学校のホームページへようこそ。

12/24(金) 2年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日話し合って計画した「お楽しみ会」を行いました。
 歌、クイズ、ゲーム等をして、楽しい時間を過ごしました。フルーツバスケットは、大変盛り上がりました。

12/23(木) 2年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の招待を受け、ダンス発表を見せてもらいました。創作ダンスの巧みな動きと集団のまとまりのすばらしさを目の当たりにすることができ、楽しく鑑賞することができました。
 後半は、「ドラえもん」の曲に合わせたダンスを教えてもらい、6年生となかよく活動できました。最後に、にらめっこをしてもらい、充実した時間となりました。

12/22(水) 2年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学生図画コンクール『わたしのママ・パパをかきましょう』の下書きをしています。
 「目がうまく描けないな。」「描き直したらよくなった。」
 自分の親の顔を思い浮かべ、納得のいく絵になるように苦労しながら描いています。

12/21(火) 2年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2つの数の大小について考えました。
 まずは、1目盛りがいくつ分なのかを考えて、数直線を完成させました。その数直線を利用して、どちらの数が大きいか考えました。

12/20(月) 2年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「1000より大きい数をしらべよう」の学習をしています。
 今日は、2300は、100を何個集めた数なのか、「100」のカードを使いながら考えました。
 100を1つのまとまりとして、数の見方を広げました。

12/15(水) 2年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 「竹うま」の練習を行いました。今日は、特にひらがなの書き方に注意して書きました。鉛筆で書くときとは違うところもあるので、注意して書きましょう。

12/14(火) 2年生 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「だがっき パーティー」の曲を鑑賞し、どの打楽器の音がするのかを考えました。
 いろいろな楽器の音色の違いに気付くことができました。
 さらに、音の重なりや強弱等についても注意しながら聴きました。

12/13(月) 2年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級会を行いました。友達のよいところを順番に発表したり、学級の改善点等を話し合ったりしました。今後2年生の学級がさらによくなっていくように話合いを頑張りました。

12/10(金) 2年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1000より大きい数について学習しました。身の回りでは扱っている数ですが、読んだり、書いたりすることはなかなか難しいです。位取り表を活用して、一生懸命考えました。

12/9(木) 2年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書き初めの練習をしています。今年度の文字は「竹うま」です。
 文字の形や、硬筆墨の力の入れ方に気を付けました。
 「トン、スー、トン。」
 「あっ、2回目の方がうまく書けた。」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式

インフルエンザ治癒報告書関係

学校から配布した文書

学校便り

富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072