最新更新日:2024/05/29
本日:count up23
昨日:48
総数:544067
柳町小学校のホームページへようこそ。

4/28(水) 1年生「かずをかこう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科では、数を書く練習をしています。「2」の筆順をデジタル教科書で確認し、空書きしてから、鉛筆で書きました。
 1年生は、数の数え方だけでなく、筆順も学習します。

4/27(火) 1年生「拍を感じ取りながら」

画像1 画像1
画像2 画像2
 前半は、「セブンステップス」の歌に合わせて拍手をしながら、みんなで歌を歌って楽しみました。
 後半は、円陣をつくり、「フルーツランド」というリレー形式の活動をしました。カスタネットやタンブリンでリズム打ちをしました。

4/27(火) 1年生「平仮名練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「『え』を練習しましょう。」
 みんなで「空書き」してから、鉛筆で書いて練習しました。鉛筆の持ち方も確認しています。

4/24(土) 1年生「あいうえお」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「あかるい あさひだ あいうえお。」
 歌に合わせて、あ行の平仮名を楽しく覚えました。
 後半は、ジェスチャー付きで、友達の発表の真似をして楽しみました。

4/23(金) 1年生「入学おめでとう集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
 入学おめでとう集会で2〜6年生に出し物を見せてもらった1年生。
 上級生の出し物を食い入るように見る子供たちでした。

4/22(木) 1・2年生「学校探検」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生で学校探検を行いました。
 2年生が考えたクイズに一生懸命考える1年生。学校のことがまた1つ詳しくなりました。

4/20(火) 1年生「休み時間の様子」

画像1 画像1
 生活科室で6年生と「だるまさんが転んだ」をしました。

4/19(月) 1年生「中庭探検」

画像1 画像1
 生活科の学習で中庭に探検に行きました。
 子供たちは、メダカやおたまじゃくしを見つけて喜びの声を上げました。

4/19(月) 1年生「同じ数のなかま探し」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科の教科書の絵を見て、同じ数のなかま探しをしました。
 「はーい。」
 「はーい。」
 次々と手が挙がりました。順番に前へ出て発表しました。

4/19(月) 1年生「よく見て書こう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生のお手本の連絡帳が、スクリーンに映し出されています。
 書き方をよく見て、先生と一緒に連絡帳を書きました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式

インフルエンザ治癒報告書関係

学校から配布した文書

学校便り

富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072