最新更新日:2024/07/26
本日:count up3
昨日:23
総数:549359
柳町小学校のホームページへようこそ。

5/24(火) 1年生 生活科

 生活科で、自分の鉢にあさがおの種をまきました。
 土はどのくらい入れたらよいかを考えたり、種をどの向きで土に入れたらよいかを話し合ったりしながら、種まきのやり方を学びました。
 まき終わるやいなや、水をかけてあげようと蛇口へ向かって行く子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/21(土) 運動会「1年生50m走」

画像1 画像1
画像2 画像2
 初めての運動会、最初の競技は「50m走」。緊張の中、練習通りしっかり整列し、最後まで走り抜けることができました。

5/21(土) 運動会「1・2年生 玉入れ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 1・2年生が玉入れを行いました。始めのダンスは、とてもかわいらしく踊れました。
 ダンスが終わり、すばやく動き、かごめがけて一生懸命に玉を入れました。
 1位赤団、2位青団、3位黄団、4位白団でした。

5/20(金) 1年生「大きくなってね」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝、さわやか集会を終えて、1年生の子供たちが真っ先に向かったのは、サツマイモ畑です。
 ペットボトルに水を入れ、先日植えたサツマイモの苗に水をやりました。晴天が続くので、サツマイモものどが渇いているように見えます。愛情を込めて、根元に水をあげました。

5/20(金) 1年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 数ブロックで、先生が示す数字を並べました。
 「3を並べましょう。」
 「6を並べましょう。」

 子供たちは、張り切って並べて発表しました。

5/19(木) 1年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分だけの「にこにこおひさま」を描いています。
 形や色など、自由に考えて描きます。サングラスをして、うちわで扇いでいるお日様もあり、子供の発想の豊かさを感じました。

 にこにこしながら、にこにこお日様を描く子供の姿に、見ている方もにこにこ笑顔になりました。

5/18(水) 1年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
 「か」「さ」「つ」「る」など、平仮名の練習に取り組んでいます。
 手本をよく見て、書き始めの位置から書き終わりの位置まで、気を付けて書いています。

5/17(火) 1年生 生活科「さつまいもを植えたよ」

 生活科で、自分たちの畑にさつまいもの苗を植えました。
 さつまいもの原産地や種類、植え方の方法なども学びました。

 「おいしいさつまいもができるかな。」
 「もし枯れたら水をあげないと。」
 子供たちは、さつまいもができるのを楽しみにしています。

 収穫したら、焼き芋にして食べる予定です。
画像1 画像1

5/12(木) 1年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「はなのみち」の音読をしています。
 はきはきと大きな声で読むことが学習課題です。みんなで声を合わせ、張り切って読みました。

5/11(水) 1・2年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合同体育で、リレーをしました。今年度の運動会では、全員リレーをトラックで行います。
 トラックの半周を走ると50m以上になるので、練習をして体力もつけていきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 6年生戦争体験者による語り部派遣事業 チャレンジテスト週間(〜25日)
1/17 家庭学習パワーアップ週間(〜26日) 2・4・5年スポーツ指導員派遣事業
1/18 メディアを減らす日 スクールカウンセラー来校日
1/19 クラブ活動
1/20 ALT来校日

インフルエンザ治癒報告書関係

学校から配布した文書

学校便り

学校いじめ防止基本方針

富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072