最新更新日:2024/06/28
本日:count up37
昨日:48
総数:546507
柳町小学校のホームページへようこそ。

12/5(月) 1年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富山市小学校スポーツ推進連盟体力つくり事業「チャレンジ技セブン」のマット運動に挑戦しました。
 銅スターは「いぬ走り」「「わに歩き」「くま歩き」「くも歩き」「うさぎとび」、銀スターは「前転がり」「後ろ転がり」、金スターは「かえるのあしうち連続3回」「ブリッジ10秒」です。子供たちは、練習してできるようになると、手を挙げて担任の先生に確認してもらい、合格をもらうと笑顔になりました。

12/2(金) 1年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 粘土で自分が好きな生き物を作りました。シャチやホオジロザメ、トナカイ等ができていました。「見て、見て」と嬉しそうに言ってくる子供もいて、楽しく取り組みました。

12/1(木)  1年生 国語科 読み聞かせ

 「今日の読み聞かせの本は何かな。」毎週木曜日の読み聞かせを楽しみにしている子供たち。
 今日は司書の先生に「やきざかなの のろい」という絵本を読んで頂きました。いつもの楽しげな内容とは少し違い、ホラーな展開に、思わず顔を背けたり、手で覆い隠したりする子供もいました。
 絵本の世界観にどっぷり浸ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/1(木) 1年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「はい。」「はい。」「まだある。」
 自分で見付けた言葉を発表したくてたまりません。

 縦8ます横8ます、合計64ますの表には、ぎっしり平仮名が書かれています。その中に隠れている言葉を見付けます。どのように縦、横、斜めに読めば言葉になるのかを一生懸命に探しました。

12/1(木) 1年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
 鉄棒を行いました。かなり慣れてきて、新しい技にも積極的に挑戦しました。順番を守って安全に取り組んでいたところもよかったです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 全校14:30下校
3/10 ALT来校日 全校14:30下校 PTA全体委員会
3/14 1〜4年生・6年生14:30下校、5年生15:20下校
3/15 卒業式予行 避難訓練 安全点検日

インフルエンザ治癒報告書関係

学校から配布した文書

学校便り

学校いじめ防止基本方針

富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072