最新更新日:2024/06/25
本日:count up26
昨日:111
総数:546373
柳町小学校のホームページへようこそ。

3/8(水) 1年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生教室は、静まりかえっています。それほど、子供たちは夢中になって取り組んでいるのです。
 数え棒を使って、いろいろな形を作っています。
 教科書の例示を真似たり、自分で発想しながら新しい形を考えたりと、作る過程を楽しんでいます。

3/7(火) 1年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 物語文「ずうっと、ずっと、大すきだよ」の範読を聞いた後、全員で全て音読しました。
 初めて読みましたが、台詞の部分を気持ちを込めて読める子供もいました。
 一文ずつリレー読みもしました。
 音読後、ノートに初発の感想を書きました。

3/6(月) 1年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 三角形の色板を並べて、いろいろな形を作りました。
 教科書に例示されている、魚、ロケット、家を作った後、自分で考えて作りました。
 作り出した形を紹介し合い、友達の発想のよさを共有しました。

3/3(金) 1年生 外国語活動

 ALTのルエラ先生より、日本の食べ物や好きな色、基本的な動作の外国語での言い方を学びました。
 手を挙げたり、歩いたりと、動きながら楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/2(木) 1年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ヒント1 持つところがあります。
 ヒント2 掃除に使います。
 ヒント3 雑巾が付いています。

 「これは何でしょう?クイズ」をしました。

 事前に考えておいたクイズを順番に出題しました。
 3つのヒントを出します。1つのヒントにつき、2回質問できるルールです。
 とても盛り上がりました。

 最後に、正解者と発表者に大きな拍手をおくりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 全校14:30下校
3/10 ALT来校日 全校14:30下校 PTA全体委員会
3/14 1〜4年生・6年生14:30下校、5年生15:20下校
3/15 卒業式予行 避難訓練 安全点検日

インフルエンザ治癒報告書関係

学校から配布した文書

学校便り

学校いじめ防止基本方針

富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072