最新更新日:2024/06/09
本日:count up46
昨日:64
総数:544648
柳町小学校のホームページへようこそ。

1/30(火) 1年生「図書館学校訪問」

 図書ボランテイアの松村さんにイギリス版『3びきのこぶた』を「すばなし」でしていただきました。市立図書館の工藤さんにはブックトークで6冊の本を紹介していただきました。その中に、1時間目の国語の授業の時に、担任が「読み聞かせするね」と子供たちに約束した本が入っていてびっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25(木) 1年生 生活科「雪遊び」

 「そりをするには道が必要だね!」「雪だるまをつくろう!」「雪合戦しよう!」と声をかけ合いながら、次々と興味ある遊びから遊びへ仲良く繋がる1年1組でした。
画像1 画像1

1/24(水) 1年生 縄跳び練習

 今朝、柳トレで団ごとに長縄の練習をしました。先週から自主練習が始まり、「団の練習に行ってきます!」「私は次回にする。」等、自分で休み時間の過ごし方を決めています。今日、団の練習がない子供たちは「自分たちで練習しよう!」と声をかけ合って練習に励んでいました。
画像1 画像1

1/24(水) 1年生 図画工作科「カラフルいろみず」

 降雪があったら「やってみようね!」と約束をしていたことが今日、叶いました。2学期に色づくりの学習で作った色水の入ったペットボトルを凍らせに、中庭に出ました。校庭は白銀の世界でした。明日、雪遊びができますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16(火) 算数科 「おおきいかず」

二桁の数字について、すうカードやホワイトボードを使って、クイズ形式で楽しく学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16(火) 音楽科 様子を思い浮かべよう1

画像1 画像1
 2学期に学習した『はるなつあきふゆ』の歌詞に合わせた振り付けをグループで話し合って考えました。
画像2 画像2

1/16(火)音楽科 様子を思い浮かべよう2

画像1 画像1
 自分が選んだ季節は何か、お子さんに聞いてみてください!
画像2 画像2

1/10(木)1年生 体育科1

チャレンジキッズわざ7にある、わざ3 なげるにある「かみてっぽうの音がなった!」をしてみたところ「保育園でやった!」という子もいたのですが、いい音を出す振りかざすフォームができなくなっていた様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10(木)1年生 体育科2

初めてやる子も練習を重ねて、全員ができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/9(火) 1年生 書き初め大会

 子供たちはお手本をよく見て、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072