最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:105
総数:545442
柳町小学校のホームページへようこそ。

感嘆符 8/4(木) セアカゴケグモに注意

画像1 画像1
 8月4日(水)午前10時頃、富山市上野新町地区において神経毒を有する特定外来生物「セアカゴケグモ」の成虫1匹が確認され、殺虫駆除及び周辺の防除を実施したとのことです。
 夏季休業中であり、子供たちが学校外の様々な場所において活動する機会があることから、次の3点についてお子さんへ注意喚起をお願いいたします。

<注意点>
1 セアカゴケグモ(類似するクモ)を見付けても、素手で捕まえたり触ったりしない。
2 見付けた場合は、別の個体が周囲に潜んでいたり卵があったりする可能性があるので、よく確認するなど注意する。
3 発見した場合は、できる限り早く学校及び家の人に連絡する。

 クリックすると、環境省外来生物対策室製作の「セアカゴケグモ」の資料にアクセスできます。↓
 https://www.env.go.jp/nature/intro/4document/fi...

 なお、この資料の一部を本校ホームページに引用掲載しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

インフルエンザ治癒報告書関係

学校から配布した文書

学校便り

学校いじめ防止基本方針

富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072