最新更新日:2024/06/28
本日:count up14
昨日:75
総数:546436
柳町小学校のホームページへようこそ。

12/7(月) 6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上皿てんびんの使い方を学習しました。物の重さをはかるときと、決まった重さをはかりとるときの、操作の仕方の違いが分かりました。

12/7(月) 6年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宮沢賢治の作品を読み、心が動いた場面から、想像を広げて絵で表現する学習です。
 想像を広げて描いていく過程の楽しさを味わってほしいです。

12/4(金) 6年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまで、書き初め「希望の道」の文字を部分的に練習してきました。今日は、「の」の書き方を練習した後、初めて書き初め用紙に4文字書きました。
 次時には、手本と比べながら、どの点を気を付けて書くか、目当てをもって取り組みたいと思います。

12/3(木) 6年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 将来の夢・仕事や、将来に向けて興味のあることなど、資料や図書を調べ、新聞にまとめています。

12/1(火) 6年生「歌詞が出てなくても歌えるよ」

画像1 画像1
 外国語科の学習で今まで学習した歌を復習した6年生。
「歌詞が出てなくても歌えるよ。」
「Food chain.食物連鎖も学習したね。」
 学習したことを思い起こしながら、歌や会話表現に取り組む子供たちでした。

11/30(月) 6年生「xとyの増え方を比べると比例の関係ではないことが分かるね」

画像1 画像1
 算数科の学習で数の増え方の規則性を考えた6年生。
「yは1、3、5と増えているから2ずつ増えているよ。」
「xとyの増え方を比べると比例の関係ではないことが分かるね。」
 今までの学習を生かし、考える子供たちでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072