最新更新日:2024/06/28
本日:count up10
昨日:75
総数:546432
柳町小学校のホームページへようこそ。

10/5(月) 6年生「応援づくり」2

画像1 画像1
画像2 画像2
 制限時間2分間の応援をどのような内容で行うか、みんなで知恵を出し合っています。

10/2(金) 6年生「○団のスローガンは!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の時間に結団式を行いました。
「○団のスローガンは!」
「団全員で協力して最高の団にしましょう!」
 ミニ運動会に向けて、決意表明やかけ声を行う子供たちでした。

10/1(木) 6年生「次の活動は・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 委員会活動を行っている子供たち。
「なかよし遠足を振り返って、自分たちで計画を立てて、行ったことに達成感を感じました。」
「次の活動は・・・。」
 これまでの活動を振り返ったり、これからの活動を考えたり、児童会を運営していく子供たちでした。

9/30(水) 6年生「旗を地面につけないように・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の時間に校長先生と団長の子供たちが結団式の動きの確認をしました。
「旗を地面につけないように・・・。」
「旗をもらったらここに移動するから。」
 結団式の様子をイメージしながら動きの確認をする子供たちでした。

9/29(火) 6年生「班のみんなが『楽しかった』って言ってくれて嬉しかった!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし遠足で稲荷公園に行ってきました。
 6年生は班員を安全に稲荷公園に連れて行き、考えてきた班活動を行いました。
「班のみんなが『楽しかった』って言ってくれて嬉しかった!」
「踏切で自分が低学年の子のお世話をしていたら、5年生が他の学年のお世話をしてくれていた!ありがとう。」
 振り返りの言葉、そして、稲荷公園での6年生としての責任ある行動から、最高学年としての成長を感じました。

9/28(月) 6年生「光にかざすとこんな感じかな?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科の学習でランプづくりをしている6年生。
「光にかざすとこんな感じかな?」
「カッターを使った細かい作業だな。」
 配色を考えながらカッターを器用に使い、製作に取り組む子供たちでした。

10/1(木) 6年生 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽室から聞こえてくるきれいなリコーダーの音色。
 
 前回、自分たちで、和音の音で旋律づくりをして、今日、全体で演奏して合わせてみました。
 6年生のすばらしい実力を感じました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072