最新更新日:2024/07/04
本日:count up94
昨日:100
総数:546986
柳町小学校のホームページへようこそ。

5/14(金) 6年生 国語科

画像1 画像1 画像2 画像2
 「友達の意見を聞き、自分の考えをさらに深めよう」を学習課題にして、「動物園の動物は幸せである」ことについて意見を述べ合いました。友達の意見をよく聞き、賛成、反対、付け足しなど、積極的に自分の考えを発表しました。

5/13(木) 6年生「頼りになるお兄さんお姉さん」

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生教室に6年生がいます。1限目に、クロームブックを使ってアンケート回答をするために助けました。それが終わった子供から、読み聞かせをしたり、話し相手になったりしています。 
 1年生にとって、頼りになるお兄さんお姉さんです。

5/12(水) 6年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 つながりを意識して「きずな」を書きました。
 今日は清書でした。落ち着いて取り組み、一番うまく書けた作品を提出しました。

5/11(火) 6年生「俳句作り」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春に関する言葉を使い気持ちを表現する学習で、俳句作りに挑戦しました。
 クロームブックを活用しました。クリックすると春の季語も一目で見ることができます。
 また、友達の制作過程も随時閲覧できます。
 さあ、「才能あり」の俳句は生まれたでしょうか。 

5/10(月) 6年生「白く濁ると」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 集金瓶の中でろうそくを燃やした後、二酸化炭素は増えているのか調べる実験をしました。
 燃焼後、石灰水の入った集金瓶を振って、白く濁るかどうか変化を観察しました。

5/6(木) 6年生「気体の比率は?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 通常、空気中の気体の割合は、窒素およそ78%、酸素およそ21%、二酸化炭素・その他およそ1%です。
 前回の実験を踏まえ、燃える前と燃えた後の集気びんの中の空気にはどのような違いがあるのか、班ごとに話し合い、考えをまとめました。

4/28(水) 6年生 応援づくり 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会の応援合戦の応援づくりに励んでいます。子供たちがアイディアを出し合い、話し合いながら取り組んでいます。

4/28(水) 6年生 応援づくり 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 応援づくりには、クロムブックも活用しています。
 インターネット動画のダンスや歌を視聴して参考にしたり、自分たちの応援動画を撮影して見直したりしています。

4/28(水) 6年生「書写」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生になって初めての書写の時間です。
 「きずな」を練習しました。平仮名の筆運びはとても難しいです。
 点画のつながりを意識して、静かに集中して取り組みました。

4/27(火) 6年生「ろうそくの炎は」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 集気瓶に、窒素、二酸化炭素、酸素をためて、それぞれの集気瓶に、火のついたろうそくを入れました。
 3種類の気体には、物を燃やす働きがあるかどうかを調べる実験です。
 ろうそくを入れた瞬間、結果が表れました。物を燃やす働きのある気体は何かが分かりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/4 4年 富山市ガラス美術館、市立図書館招待プログラム
6/7 研修会のため全校14:00下校
6/8 学校コンサート(金管アンサンブル)
6/10 クラブ活動
富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072