最新更新日:2024/06/28
本日:count up27
昨日:75
総数:546449
柳町小学校のホームページへようこそ。

1/13(木) 6年生 卒業文集作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業文集の作文作りは大詰めを迎えています。作文は、一人一人ワープロソフトで作成しており、校正段階に入っています。
 一人一人のページを完成させたら、クラスページの作成へと移ります。

1/12(水) 6年生 理科「切れた−。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電気と熱の関係について学習しています。
 電源装置を使って、乾電池直列つなぎ3個分の電流を電熱線に流しました。

 「切れたー。」
 電気は熱に変わり、ポリエンチレンを切ることに成功。
 その後は、切っている途中に電源をOFFにしたり、電熱線の太さを変えたりして実験してみました。

1/11(火) 6年生 学級活動

 書き初めを終え、冬休みの思い出を振り返るアイスブレイクを行いました。

 2022年にちなんで「目指せぴったり22ゲーム」では、班ごとに「スキーに行った人」や「紅白歌合戦を観た人」など、ぴったり22人が当てはまりそうな質問を出し合いました。見事22人が手を挙げた時には歓声が上がりました。

 子供たちの笑顔を久しぶりに見ることができてとても嬉しかったです。明日からまた6年生として頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/11(火) 6年生 書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 書き初め大会を終えて、出来上がった作品をもって集合写真を撮りました。2022年初の集合写真、みんないい顔で写っています。
 卒業まであと46日、1つ1つの行事が大切な思い出になっていきますね。

1/11(火) 6年生 書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、「心に太陽」を書きました。最上級生らしく、静かに集中して取り組んでおり、力作ぞろいです。審査は今日の午後に行われます。

12/24(金) 6年生 学級活動「誰のランキング?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「振り返れ!2021 私の○○ランキング」を全員が書き、先生に提出しました。
 その中から、先生が誰かのランキングを読み上げます。それを聞き、誰のランキングなのかを当てるゲームです。

 「今年一番食べたお菓子ランキング 1位ガム、2位チュパチャプス、3位ポテトチップス。これは、誰でしょう。」

 班で考えて、ホワイトボードに書いて提示します。正解すると歓声が上がります。
 友達の考えそうなこと、趣味、好きな物等、よく知っているなと感心しました。学級の仲のよさを感じるゲームでした。

12/23(木) 6年生 体育科「今日は2年生を招待して」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生に発表して好評だったダンス発表。今日は、2年生を招待して発表しました。
 前回よりも6年生の動きにきれのよさを感じました。2年生も、あのように踊れたらいいなと憧れたに違いありません。

12/23(木) 6年生 体育科「2年生となかよく」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ダンス発表をした後は、2年生と一緒に「ドラえもん」の曲に合わせてダンスをしました。リズムに合わせて時々声を出し、雰囲気を盛り上げた子供もいました。下学年とのよい思い出が、また一つ増えました。

12/21(火) 6年生 体育科1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の子供たちは、2チームに分かれ、リズムダンスを創作してきました。今日は、1年生の子供たちを招いて、ダンス発表をしました。
 曲に合ったリズミカルな集団演技で、1年生の子供たちを魅了しました。
 1年生からは、大きな拍手。そして、各チームのダンスのすばらしさを讃えるコメントももらいました。

12/21(火) 6年生 体育科2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ダンス発表後は、1年生とダンス交流です。
 「ドラえもん」の曲のダンスをみんなで練習し、1年生と6年生全員で大きな輪をつくり、ダンスタイム!
 1年生は、お兄さんやお姉さんと一緒に楽しく踊ることができて大満足でした。6年生は、今日もまた、下学年からあこがれられる姿を見せました。
 学年を超えて楽しく交流できるのは、本校のよさです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/17 避難訓練
1/18 家庭学習パワーアップ週間(〜27日)
1/19 メディアを減らす日
1/20 クラブ活動
スクールカウンセラー来校日
1年生 市立図書館学校訪問

インフルエンザ治癒報告書関係

学校から配布した文書

学校便り

富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072