最新更新日:2024/06/09
本日:count up7
昨日:49
総数:544658
柳町小学校のホームページへようこそ。

3/1(火) 6年生 あと13日

 今日から3月となり、卒業まで残り13日となりました。
 なんだかあっという間すぎてびっくりしますね。今日から卒業式の練習も本格的に始まりました。本当に卒業が間近に迫っているんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1(火) 6年生「卒業プロジェクト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から3月。登校する日は、今日を除いてあと13日です。
 保護者の方や先生方への手紙・メッセージの準備など、担当ごとに分かれて、卒業プロジェクトを進めています。
 健康には十分に気を付け、1日1日を大切にすごしてほしいです。

2/25(金) 6年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 単元名「今、私は、ぼくは」では、資料を使って、効果的なスピーチをする学習をしました。
 一人ずつ資料を使いながら、将来の夢や中学校へ行って頑張りたいこと等をスピーチしました。
 間もなく小学校生活を終えようとする今、全員が自分の思いをしっかり伝えることができました。

2/24(木)6年生 あと16日

 卒業まで残り16日になりました。本当にあと少しという感じですね。
 今日は、保護者への感謝の手紙を書きました。家族との今までの関係をゆっくり振り返るよい機会となりました。
 残り17日の写真も一緒にアップします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/21(月) 6年生 算数科

 金曜日に行った校長先生作成の学力向上問題について、校長先生直々に解説をしていただきました。1つの問題にも様々な解き方があることや、分かりやすい覚え方を教えていただき、全員少し賢くなりました。
画像1 画像1

2/21(月) 6年生 家庭科 一番暖かいコートは?

 家庭科では、冬を暖かく過ごすための工夫について学習しています。
 今日は、どんな服装が暖かいのかを考えました。さらに、先生のコートの中で一番暖かいのはどれか、生地の感じなどを確かめながら予想しました。
 コートの中に温度計を入れて、廊下に置いておき、温度を見てみると最も暖かいのはダウンコートということが分かりました。さて、その理由はなんでしょう?
画像1 画像1

2/21(月) 6年生 あと18日

 卒業まで残り18日となりました。なんだか一気に迫ってきた感じがしますね。
 ここ数日分を載せることができなかったので、まとめて載せます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21(月) 6年生 外国語

 外国語科では、自分の将来について英語で本を作り、それをみんなに見せながらスピーチしました。I want to〜 を使って、自分のなりたい職業や入りたい部活について話すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/18(金) 6年生 学力を伸ばせ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 「3学期 校内学力調査」とタイトルが付いているテストに取り組んでいます。といっても、配点がある100点満点のテストではありません。
 学力を付けるためにと、校長先生が作ってくださった問題に取り組んでいます。活用問題が多く入っています。
 来週、難しかった問題について全員で復習する予定です。友達と成績を比べるのではなく、一人一人の学力を少しでも伸ばすきっかけになればと思っています。

2/16(水) 6年生 あと21日

 卒業まで残り21日となりました。今日は道徳で友達について話し合いました。友達ってどんな関係かを考えたことで、改めて環境が変わってもこれまでのように仲のよいみんなでいてほしいなと思いました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 卒業を祝う会
3/3 委員会活動
3/4 児童会引継式
3/7 特別研修のため全校14:40下校
3/8 特別研修のため全校14:40下校
町内別児童会

インフルエンザ治癒報告書関係

学校から配布した文書

学校便り

富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072