最新更新日:2024/06/28
本日:count up22
昨日:75
総数:546444
柳町小学校のホームページへようこそ。

6/8(火) 6年生「アイスブレイク」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「1枚、2枚、3枚、・・・。」
 学習の合間にちょっと一息、休息タイムです。
 「番町皿屋敷」のレクリエーションをしました。
 手を順番に重ねながら、和気あいあいとゲームを楽しみました。
 ONとOFFの気持ちの切り替え上手で、男女仲がよい6年生です。

6/7(月) 6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「朝食から健康な1日の生活を」の学習で、今朝の自分の家の朝食メニューをクロームブックで入力しています。
 よい点や課題を見付ける資料にします。生活を振り返り、朝食の役割を考えます。

6/3(木) 6年生「吸って、はいて」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業で、はき出した空気は吸う空気と違うか実験しました。
 はき出した空気には、二酸化炭素が多く含まれていると予想したため、石灰水を入れたポリエチレンの袋に呼気をを吹き込みました。
 その空気を、繰り返し吸ったりはいたりしました。
 ポリエチレンの袋を振ると、石灰水は、白く濁りました。

6/1(火) 6年生 英語科1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語で自分の宝物を紹介する学習です。話す役、聞く役、見る役に分かれ取り組みました。

6/1(火) 6年生 英語科2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 話す役の人は、「私の宝物は何でしょう?予想してみてね?ヒント1〜。ヒント2〜。ヒント3〜。」を英語で話します。
 聞き役も、英語で返答します。
 クイズのように英会話をして学びました。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 特別研修のため全校14:40下校
3/8 特別研修のため全校14:40下校
町内別児童会
3/9 特別研修のため全校14:40下校
3/10 特別研修のため全校14:40下校
3/11 特別研修のため全校14:40下校

インフルエンザ治癒報告書関係

学校から配布した文書

学校便り

富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072