最新更新日:2024/06/28
本日:count up22
昨日:75
総数:546444
柳町小学校のホームページへようこそ。

9/16(金) 6年生 チャレンジ陸上記録会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 青空の下、6年生は「チャレンジ陸上記録会」に向けて出発しました。
 50m走、走り幅跳び、ソフトボール投げに挑戦してきます。緊張するでしょうが、自己ベスト更新を目指して、力を出し切ってください。

9/16(金) 6年生 チャレンジ陸上記録会2

 富山県総合運動公園陸上競技場に到着しました。熱中症対策で、日陰のあるスタンドまで移動し、1番上の席で弁当をおいしくいただきました。この後、全体の動きを確認して記録会に臨みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/16(金) 6年生 チャレンジ陸上記録会3

 走り幅跳びが始まりました。練習、本番一回ずつ跳びます。跳ぶ前に助走位置やフォームを確認しながら挑みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16(金) 6年生 チャレンジ陸上記録会4

 女子ソフトボール投げです。タオルでウォーミングアップをして、記録会に臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16(金) 6年生 チャレンジ陸上記録会5

 男子ソフトボール投げです。自己最高記録が出るようにウォーミングアップを入念して臨みました。高記録が出た時は、別の学校からも自然と拍手が出て、交流が深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16(金) 6年生 チャレンジ陸上記録会6

 女子50m走です。今日の最後の種目になります。入念にスタートの練習を行い臨み、最後まで走り抜きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16(金) 6年生 チャレンジ陸上記録会7

 男子50m走です。男子もこの種目で最後です。自己目標を超えられるように、最後まで走り抜きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15(木) 6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中庭の池の水を顕微鏡で見ました。微生物を発見して、「見えた」「うわあ」などの声が出ていました。見付けた微生物は、記録に残しました。

9/14(水) 6年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 三つの部分でできている漢字の組み立て方を理解して形を整えて書くことを意識して、「街角」を書きました。街の字の三つの部分が、左から、「広い」「せまい」「広い」となって字が横に広がらないように注意しました。6年生らしく集中して書きました。

9/13(火) 6年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 熟語の成り立ちを学習しています。
 授業の最後には、「非」「無」「不」等の打ち消す漢字が頭に付く熟語を探しました。そして、チームで競い合いました。すぐには思いつかないので、苦労しました。

 無意味、非常識、不器用、非公開・・・。答え合わせをしました。まだまだ、ありそうなので、次時も探す予定です。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 特別研修(〜3/10)全校14:10下校
3/7 町内別児童会 全校14:30下校
3/8 全校14:30下校
3/9 全校14:30下校
3/10 ALT来校日 全校14:30下校 PTA全体委員会

インフルエンザ治癒報告書関係

学校から配布した文書

学校便り

学校いじめ防止基本方針

富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072