最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:49
総数:545340
柳町小学校のホームページへようこそ。

3/12(火) 6年生 「なかよし班お別れ会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業まであと4日になりました。今日は、これまで縦割り清掃などで一緒に活動してきた、なかよし班メンバーとのお別れ会がありました。5年生が中心となってつくってくれたメッセージカードを受け取り、とてもうれしそうな6年生でした。

3/11(月) 6年生 「学活」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業まであと5日になりました。今日は、みんなでドッジボールとバスケットボールをして楽しみました。久しぶりにみんなで思い切り体を動かすことができ、歓声が上がっていました。この仲間と一緒に活動できるのも残りわずか。一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。

3/11(月) 6年生 「合唱指導3回目」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講師の先生に来ていただき、卒業式で歌う合唱曲の最後の指導をしていただきました。ソプラノとアルトの重なりに気をつけながら細かい部分を丁寧に練習し、より素敵なハーモニーが響くようになりました。

3/8(金) 6年生 「卒業プロジェクト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各教室や教職員の方々へ感謝の気持ちを伝えようとプレゼントをつくっています。「喜んでもらえるといいな」と話しながら、心を込めてつくっています。
.

3/8(金) 6年生 「卒業式練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生、教頭先生に来ていただき、卒業証書授与の練習と、入退場の練習をみていただきました。少し緊張した様子でしたが、練習したことを思い出しながら一生懸命取り組みました。さらによくなるポイントを教えていただき、またがんばろうという意欲が湧いてきました。

3/5(火) 6年生 「最近の様子1 調理実習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、「茹でる」と「炒める」の調理方法を組み合わせた、主菜の調理実習を行いました。グループのみんなで声をかけ合いながら手際よく調理することができました。自分たちで作った料理の味は格別だったようです。片付けも素早くできるようになり、2年間の成長を感じました。これで、おうちの夕飯も作れそうですね!

3/5(火) 6年生 「最近の様子2 お祝い給食」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日の給食は、卒業お祝い献立でした。赤飯、味噌汁、とんかつ、コーンあえ、さくらゼリー、牛乳です。卒業を間近に控え、いつもとはまた違った気持ちで味わう姿が見られました。

3/5(火) 6年生 「最近の様子3 合唱練習」

 1日金曜日に、講師の先生を招いて、卒業生が歌う合唱の指導をしていただきました。今回が2回目でしたが、1回目より上手になっていることをほめていただきました。今回教えていただいたことを意識して、さらに素敵な歌声を届けられるようにしたいという気持ちが高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/21(水) 6年生 「算数科 負の数」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教頭先生に授業をしていただき、中学校の数学の内容の「負の数」について学習しました。トランプを使ったゲームを通して、楽しく中学校の学習内容にふれることができました。

2/21(水) 6年生 「外国語 夢について紹介し合おう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学校で入りたい部活動や楽しみたい行事、得意なことや将来なりたいものについて紹介し合いました。6年生で最後の英語スピーチとなりましたが、コミュニケーションを楽しみながら紹介し合うことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式予行
3/18 卒業式(給食なし)
富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072