最新更新日:2024/06/14
本日:count up76
昨日:49
総数:545413
柳町小学校のホームページへようこそ。

1/22(月) 5、6年スキー学習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待ったスキー学習。出発式を終え、出発しました。

12/4(月) 6年生 「卒業記念制作 その1」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業記念として、ペーパーウェイト制作に富山ガラス工房へ行きました。最初に出来上がりの形や中の模様、色等を選びます。その後、一人ずつ職人さんに丁寧に教えて頂きながら制作しました。工房の熱さやガラスの温度変化に驚きながらも、一人一人思いをこめて丁寧に作りました。

12/4(月) 6年生 「卒業記念制作 その2」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 引き続き制作の様子です。仕上がりは1月末ということですが、「早くできないかな」「楽しみで仕方がない」と待ちきれない様子の子供たちでした。

11/13(月) 柳町小学校B・F・C(少年消防クラブ)からのお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月9日(木)から15日(水)まで、秋の火災予防運動が行われます。
 みんさんの家庭でも「火の用心」をお願いします。

11/9(木) 6年生 家庭科 「トートバッグ作り」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 トートバッグ作りを始めました。まず、ミシンで縫う位置に、チャコペンシルで印をつけました。次に、まち針で止め、しつけをしました。久しぶりの手縫いでしたが、友達と教え合いながら上手に進めました。

11/6(月) 6年生 理科 「てこのはたらき」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1本の棒を使って重い物を持ち上げる活動を行いました。手で押す位置を変えたり支える位置を変えたりし、手応えがどう変わるかを調べました。今後、小さい力で重い物を持ち上げられるのは、どのような時なのかを詳しく調べていきます。

10/25(水) 6年生 「学習発表会 合唱練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
 講師の先生をお招きし、学習発表会で歌う合唱の指導をしていただきいました。よりよい合唱にするためのポイントをたくさん教えていただき、きれいな歌声やハーモニーが響くようになりました。教えていただいたことに気を付けて、残り2日間精一杯練習しようという気持ちを高めました。

10/25(水) 6年生 「食物連鎖について発表しよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スライドを作って、食物連鎖について紹介し合いました。聞き手の子供たちが、「住んでいる場所」や「食べる物」を質問し、話し手の子供が答えます。グループやペアで紹介したり、全体で共有したりしながら、表現に慣れ親しみました。

10/24(水) 6年生 「学習発表会 劇練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の校内学習発表会に向けて最後の練習をしました。今日は昨日の内見で、校長先生からいただいたアドバイスを意識し、表情に気をつけながら練習しました。また、昨日の劇団四季の演技も参考にしながら、役になりきれるよう一人一人がよく考えて取り組みました。

10/23(月) 6年生「心の劇場」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 オーバードホールで、劇団四季公演の「エルコスの祈り」を観ました。子供たちは迫力のある演技、ダンス、歌に見入っていました。学習発表会の劇の練習にもより一層力が入りそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072