最新更新日:2024/06/25
本日:count up50
昨日:91
総数:546182
柳町小学校のホームページへようこそ。

2/5(金) 「ミニ学習発表会について」

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日、2月6日(土)は予定どおりミニ学習発表会を開催します。
 9:30〜1年生、
 10:00〜2・3年生、
 10:30〜4・5年生、
 11:00〜6年生が発表します。

 感染症拡大予防のため、お子さんの発表のみの参観とし、演目ごとに観客席を総入れ替えします。各演目開始10分前に体育館への入場案内をします。

 なお、ジェットファンヒーターをつけていますが、常時換気しておりますので、室温は低い状態です。防寒の服装でご参観ください。また、マスク着用、入口での手指消毒にご協力ください。 

2/5(金) さわやか集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が、学級会で話し合ってきた挨拶励行を全校児童に呼びかけ、手本を示しました。
 その後、順番に各学年の前へ立ち、「おはようございます。」と挨拶して、各学年から「おはようございます。」と挨拶を返してもらいました。
 間もなく最高学年になる5年生が、気持ちのよい挨拶ができる子供たちを増やそうと全校児童に働きかけたので、とても頼もしく感じました。

1/29(金) さわやか集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の子供たちは、総合的な学習の時間で、環境問題と自分たちの生活の見直しなどについて学習してきました。今日は、その学習の成果を全校に発表しました。
 クイズを取り入れたので、興味深く聞くことができました。

 また、受賞紹介をしました。小学生将棋名人戦富山県大会の優勝者です。富山県代表として、3月に行われる全国大会に出場します。健闘を祈ります。

1/26(火) 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前10時15分、地震音を放送し、避難訓練を行いました。身を守るために机の下に入りました。
 その後、さらに津波が起きた想定でサイレン音を鳴らし、2階にいる子供たちは、3階廊下に避難しました。
 いざというときに落ち着いて行動できるように訓練していますが、災害が起きないことを望みます。

1/8(金) 第3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大雪の中でも、子供たちは元気よく登校してきました。
 午前9時45分から、始業式を行いました。
 2学期の終業式では、校長先生が、「早寝・早起き・朝ご飯」の宿題を出されました。取組を確認すると、がんばれた子供が下学年に多く見られました。
 そして、今日は、丑年にちなんで、前へじっくり進むお話をされました。努力を惜しまず、粘り強く取り組んでほしいです。
 

1月8日(金)に始業式を行います。

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月8日(金)に始業式を行います。交通安全に気を付けて、通常どおり集団登校してください。
 持ち物は、冬休みのしおりで確認してください。

<8日の予定>
  8:45〜 9:00 始業式
  9:10〜10:10 書き初め大会
 10:20〜11:10 学級活動
 11:10〜11:30 自級清掃
 11:30〜11:45 帰りの会
 11:50       下校

 ※ 1月12日(火)給食開始です。

新年明けましておめでとうございます。

 新年明けましておめでとうございます。

 本年も「かしこく」「なかよく」「元気よく」成長する子供たちの姿を願い、教職員一同、精一杯努力を重ねて参ります。
 皆様方の変わらぬご指導とご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/24(木) 離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
 スマイル級担任の先生の離任式を行いました。児童代表が、感謝の言葉を述べ、花束を渡しました。本当にお世話になりました。ありがとうございました。

12/24(木) 終業式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8時45分より第2学期終業式を行いました。
 校長先生は、今学期各学年が頑張ったことを紹介されました。また、学習規律の大切さなども話されました。
 また、児童代表2名が、2学期に頑張ってできたことなどを、堂々と話しました。

12/24(木) 終業式2

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒指導の先生と、冬休みの安全な過ごし方について確認しました。
 終わりに、商工会議所珠算能力検定で1級に合格した児童の受賞紹介をしました。おめでとうございます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 交通安全指導 避難訓練
3/16 卒業式予行
3/18 卒業式前日準備 1〜4年・6年14:00下校、5年15:35下校
3/19 卒業式 ALT来校日 全校11:40下校
富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072